• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

多波長観測による急速に成長する埋もれた巨大ブラックホールの完全探査

研究課題

研究課題/領域番号 23540265
研究機関京都大学

研究代表者

上田 佳宏  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10290876)

キーワード活動銀河核 / ブラックホール / X線
研究概要

近傍宇宙における活動銀河核(AGN)の中心核構造の性質を確立すべく、Swift衛星による硬X線サーベイによって見つかったAGNの「すざく」衛星による追求観測を進めた。これまで手つかずであった「低光度AGN」(Kawamuro et al. 2013) および「電波強度の大きい高光度AGN」(Tazaki et al. 2013)に注目した。鉄K輝線強度を正確に求め、それをモンテカルロ計算による理論計算と比較することで、トーラスの立体角に制限を与えた。その結果、AGN光度が減少するにつれてトーラス立体角は大きくなるが、さらに低光度になるとそれが減少するという事実をつきとめた。
全天X線監視装置MAXI搭載ガススリットカメラによって観測された37か月間のサーベイデータに対し、これまでに開発した解析手法を適用し、銀河系外のMAXIソースカタログ第二版を作成し、出版した(Hiroi et al. 2013)。本カタログは500天体を含んでおり、全天をカバーした4-10 keVバンドを含むX線探査としては過去最高の感度を達成している。
多波長深サーベイで検出された1型 AGNに対して、ブラックホール質量を推定し、エディントン比(ブラックホール質量で規格化した光度)とX線スペクトルの傾き(べき指数)に有意な相関があることを発見した(Brightman et al. 2013)。この結果は、X線スペクトル情報を用いることで、エディントン比の大きな「急速に成長するブラックホール」を同定できる可能性を示唆する。
研究の集大成として、これまで進めてきたMAXIや「すばる-XMMニュートンディープサーベイ」で見つかった多数のAGNサンプルを統一的に解析し、埋もれたAGNを含む全AGNの宇宙論的進化を過去最高の精度で決定した(Ueda et al. 2014, ApJ, in press)。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] What obscures low-X-ray-scattering active galactic nuclei2014

    • 著者名/発表者名
      Hoenig, S.F., et al. (Ueda, Y.)
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 438 ページ: 647-656

  • [雑誌論文] A statistical relation between the X-ray spectral index and Eddington ratio of active galactic nuclei in deep surveys2013

    • 著者名/発表者名
      Brightman, M., et al. (Ueda, Y.)
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 433 ページ: 2485-2496

  • [雑誌論文] The Accretion Disk and Ionized Absorber of the 9.7 hr Dipping Black Hole Binary MAXI J1305-7042013

    • 著者名/発表者名
      Shidatsu, M., Ueda, Y., Nakahira, S. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 779 ページ: article id. 26

    • DOI

      10.1088/0004-637X/779/1/26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the role of the Γ - λEdd relation on the X-ray Baldwin effect in active galactic nuclei2013

    • 著者名/発表者名
      Ricci, C., Paltani, S., Ueda, Y., Awaki, H.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 435 ページ: 1840-1851

    • DOI

      10.1093/mnras/stt1326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 37 Month MAXI/GSC Source Catalog of the High Galactic-Latitude Sky2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, K., Ueda, Y., Hayashida, M. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement

      巻: 207 ページ: article id. 36

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reflection-dominated Nuclear X-Ray Emission in the Early-type Galaxy ESO 565-G0192013

    • 著者名/発表者名
      Gandhi, P. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 773 ページ: article id. 51

    • DOI

      10.1088/0004-637X/773/1/51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku View of the Swift/BAT Active Galactic Nuclei. V. Torus Structure of Two Luminous Radio-loud Active Galactic Nuclei (3C 206 and PKS 0707-35)2013

    • 著者名/発表者名
      Tazaki, F., Ueda, Y., Terashima, Y. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 772 ページ: article id. 38

    • DOI

      10.1088/0004-637X/772/1/38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comparative Analysis of Virial Black Hole Mass Estimates of Moderate-luminosity Active Galactic Nuclei Using Subaru/FMOS2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, K. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 771 ページ: article id. 64

    • DOI

      10.1088/0004-637X/771/1/64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broadband X-Ray Spectra of Two Low-luminosity Active Galactic Nuclei NGC 1566 and NGC 4941 Observed with Suzaku2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamuro, T., Ueda, Y., Tazaki, F., Terashima, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 770 ページ: article id. 157

    • DOI

      10.1088/0004-637X/770/2/157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminosity-dependent unification of active galactic nuclei and the X-ray Baldwin effect2013

    • 著者名/発表者名
      Ricci, C. et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 553 ページ: id.A29

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201220324

    • 査読あり
  • [学会発表] Cosmological Evolution of Active Galactic Nuclei and Standard Population Synthesis Model of the X-ray Background2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y.
    • 学会等名
      Expanding the Frontiers of the X-ray Universe
    • 発表場所
      Matsuyama, Japan
    • 年月日
      20140219-20140222
    • 招待講演
  • [学会発表] Standard Population Synthesis Model of the X-ray Background and Predictions for Numbers of High Redshift AGNs in Joint X-ray/HSC Survey Fields2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y.
    • 学会等名
      Quasar science with HSC: Toward the first results
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20140114-20140116
  • [学会発表] Evolution of X-ray Selected AGNs2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y.
    • 学会等名
      Multiwavelength AGN Surveys and Studies (IAU Symposium 304)
    • 発表場所
      Yerevan, Armenia
    • 年月日
      20131007-20131011
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi