• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

計算機シミュレーションによるゲージ理論の研究とその量子多体現象への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23540301
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

一瀬 郁夫  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20159841)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードゲージ理論 / モンテ・カルロ計算実験 / 量子相転移 / 極低温原子系 / 強相関多体系
研究概要

本研究の目的は近年特に注目を集めている量子多体現象について、解析的および数値実験的手法を用いてその本質を解明し、新たなる可能性についての知見を得ることである。特にその中心となった研究テーマは、ゲージ理論と密接に関連したものであり、新規超電導現象、光格子上の極低温原子系で実現される種々の強相関多体系などである。特に、それらの相構造は素粒子物理学で中心的役割を果たすゲージ理論の枠内で理解されるものである。実験パラメータを変化させることにより相転移が起こり、種々の相が出現するが、それぞれの相での低エネルギー励起の様子は、その系が内在する局所ゲージ対称性の実現形態にて決定される。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (19件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effective field theories for two-component repulsive bosons on lattice and their phase diagrams2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuno, K. Kataoka, I. Ichinose
    • 雑誌名

      Phys.Rev

      巻: B87 ページ: 014518

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.014518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic quantum simulations of the lattice gauge-Higgs model : Higgs coupling and emergence of exact local gauge symmetry2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kasamatsu, I. Ichinose, T. Matsui
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett

      巻: 111 ページ: 115303

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.111.115303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective field theory for two-species bosons in an optical lattice : Multiple order, the Nambu-Goldstone bosons, the Higgs modes, and the vortex lattice2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuno, K. Suzuki, I. Ichinose
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn

      巻: 82 ページ: 124501

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.124501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite-temperature phase diagram of two-component bosons in a cubic optical lattice : Three-dimensional t-J model of hard-core bosons2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakano, T. Ishima, N. Kobayashi, T. Yamamoto, I. Ichinose, T. Matsui
    • 雑誌名

      Phys.Rev

      巻: A85 ページ: 023617

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.85.023617

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice Ginzburg-Landau model of a ferromagnetic p-wave pairing phase in superconducting materials and an inhomogeneous coexisting state2012

    • 著者名/発表者名
      A. Shimizu, H. Ozawa, I. Ichinose, T. Matsui
    • 雑誌名

      Phys.Rev

      巻: B85 ページ: 144524

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.144524

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase structure of repulsive hard-core bosons in a stacked triangular lattice2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ozawa, I. Ichinose
    • 雑誌名

      Phys.Rev

      巻: A86 ページ: 015601

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.86.015601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bosonic t-J model in a stacked triangular lattice and its phase diagram2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kataoka, Y. Kuno, I. Ichinose
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn

      巻: 81 ページ: 124502

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.124502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective field theory for Sp(N) antiferromagnets and their phase structure2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kataoka, S. Hattori, I. Ichinose
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: B83 ページ: 174449

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.174449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite-temperature phase diagram of the three-dimensional hard-core bosonic t-J model2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakano, T. Ishima, N. Kobayashi, K. Sakakibara, I. Ichinose, T. Matsui
    • 雑誌名

      Phys.Rev

      巻: B83 ページ: 235116

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.235116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superfluid, supersolid, checkerboard solid in tw-component bosons in an optical lattice : Study by means of Gross-Pitaevskii theory and Monte-Carlo simulations

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuno, K. Suzuki, I. Ichinose
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
  • [学会発表] 異なる形状のポテンシャルににトラップされた2 成分ボソン系のGinzburg-Landau 理論による研究2013

    • 著者名/発表者名
      稲生隼人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2013-09-26
  • [学会発表] 光学格子上の2成分斥力ボソン系での超固体の可能性と安定性について2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓太
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2013-09-25
  • [学会発表] 光学格子上の2成分斥力ボソン系の有効場の理論の導出と低エネルギー励起の研究2013

    • 著者名/発表者名
      久野義人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2013-09-25
  • [学会発表] 光格子中の冷却原子系-U(1)格子ゲージ理論対応とゲージ対称性の破れ2013

    • 著者名/発表者名
      松居哲生
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-29
  • [学会発表] Sn/Si コアシェルクラスターにおけるエキシトン超伝導の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      黒川雄一郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] 2成分Ginzburg-Landau 理論による金属-半導体コアシェルクラスター超伝導の研究2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川涼太
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] 光学格子上の2成分Bose 粒子系における相構造と渦度分布, 回転格子下における相構造2013

    • 著者名/発表者名
      久野義人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] 光学格子中2成分Bose 粒子系における超固体相の研究2013

    • 著者名/発表者名
      久野義人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] 三次元積層三角格子上の拡張された反強磁性ハイゼンベルグモデルの相構造とホールドープの効果2012

    • 著者名/発表者名
      小島康輔
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-21
  • [学会発表] 積層光三角格子上のbosonic t-J model の相構造の研究2012

    • 著者名/発表者名
      片岡啓介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] 三角格子上の2成分ボソン系の有効理論とその相構造2012

    • 著者名/発表者名
      久野義人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] 格子Ginzburg-Landau 理論による強磁性超伝導現象の数値シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      野口剛裕
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] 2成分超伝導現象を記述するGinzburg-Landau 理論における位相れいきについて2012

    • 著者名/発表者名
      小澤秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] 光学格子上の極低温2成分ボソン系の有効場の理論とその相構造2012

    • 著者名/発表者名
      久野義人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] ドープされた層状三角格子反強磁性ハイゼンベルグモデルの相構造2011

    • 著者名/発表者名
      小島康輔
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 光学格子上の2成分ボソン系の相構造と臨界現象2011

    • 著者名/発表者名
      小林直弘
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] 3次元光学格子上にトラップされた2成分ボソン系の相構造と臨界現象2011

    • 著者名/発表者名
      石間匠
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] 3次元光学格子上の2成分ボソン系の相構造 : 長距離相互作用によるペア超流動の存在の可能性について2011

    • 著者名/発表者名
      久野義人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] 層構造三角光学格子上のハード・コアーボソン系の相構造2011

    • 著者名/発表者名
      小澤秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://t-phys.web.nitech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi