• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

銀河・銀河団内の宇宙線とそれが母天体に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 23540308
研究機関大阪大学

研究代表者

藤田 裕  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10332165)

キーワード宇宙線 / 銀河 / 銀河団
研究概要

平成24年度は銀河団中の銀河、特に銀河団の中心にあるcD銀河と銀河団ガスの関係について調べた。cD銀河を覆うガスは強いX線を放射しており、急速にエネルギーを失っているはずであるが、温度はあまり下がっておらず、何らかのエネルギー供給メカニズムが働いていると考えられている。そこでエネルギー供給源としてcD銀河の中心に存在する巨大ブラックホール(活動銀河核)を考え、エネルギーの運搬役として宇宙線を考えた。
ブラックホールの周囲では宇宙線が加速されており、加速された宇宙線は銀河団内へと流れ出す。宇宙線は銀河団ガスと相互作用をし、プラズマ不安定によりアルフベン波を励起する。この際、宇宙線からアルフベン波にエネルギーが渡される。アルフベン波の成長は最終的に非線形効果により止められる。この際、波のエネルギーが銀河団ガスへ渡される。以上の過程により、ブラックホールの周辺で宇宙線の形で生成されたエネルギーが銀河団ガスへ渡されるはずである。
この過程について数値シミュレーションを用いて調べたところ、これまで考えられてきた多くのエネルギー供給メカニズムと異なり、安定に継続してエネルギーがブラックホール周囲から銀河団ガスへ渡されることがわかった。
さらにこの過程でエネルギーを運搬する宇宙線からの非熱的放射についても調べた。宇宙線からは、シンクロトロン放射、逆コンプトン放射、π中間子からのガンマ線放射がある。そのうちのシンクロトロン放射に関する予言は電波放射の観測と一致し、他の放射は弱く、観測は難しいことがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成24年度は銀河の進化モデルや初代世代星形成での宇宙線の役割について調べる予定であったが、その前に平成25年度に研究を予定していた銀河団での宇宙線の役割について主に調べた。これは日本のすざくなどのX線天文衛星や、電波望遠鏡、ガンマ線望遠鏡での観測が進み、銀河団のデータが増え、理論との比較が用意になったためである。結果として最新の観測結果に基づいた理論を構築することができた。
学術論文も4本発表することができた。

今後の研究の推進方策

銀河団での宇宙線の役割についての研究が順調に進んでおり、観測をうまく説明できる理論の構築に成功している。そのためまずそちらの研究を優先して進めたい。その応用として銀河モデルや初代星などの他の天体の研究を行う。
数値シミュレーションに必要なワークステーションなどのハードウェアはすでに購入しているが、ソフトウェアの更新費用は必要である。最終年度なので、研究成果の発表に力を入れたい。そのため、研究発表のための旅費や、論文の投稿料に多くの予算を割く予定である。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Suzaku observations of Abell 1835 outskirts: Deviation from hydrostatic equilibrium2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikawa, K. Matsushita, N. Okabe, K. Sato, Y.-Y. Zhang, A. Finoguenov, Y. Fujita, Y. Fukazawa, M. Kawaharada, K. Nakazawa, T. Ohashi, N. Ota, M. Takizawa, T. Tamura, & K. Umetsu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 766 ページ: 90, 19 pp.

    • DOI

      10.1088/0004-637X/766/2/90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radio Mini-Halo Emission from Cosmic Rays in Galaxy Clusters and Heating of the Cool Cores2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, & Y. Ohira
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: Volume 428, Issue 1 ページ: 599

    • DOI

      10.1093/mnras/sts050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku observations of the Hydra A cluster out to the virial radius2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, T. Sasaki, K. Matsushita, E. Sakuma, K. Sato, Y. Fujita, N. Okabe, Y. Fukazawa, K. Ichikawa, M. Kawaharada, K. Nakazawa, T. Ohashi, N. Ota, M. Takizawa, & T. Tamura
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Volume 64, Issue 5 ページ: 1

    • DOI

      10.1093/pasj/64.5.95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissipative phenomena in extended-body interactions. I. Methods: Dwarf galaxies of the Local Group and their synthetic CMDs2012

    • 著者名/発表者名
      S. Pasetto, G. Bertelli, E. K. Grebel, C. Chiosi, & Y. Fujita
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 542 ページ: A17, 15 pp.

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201117612

    • 査読あり
  • [学会発表] 銀河団コアの宇宙線加熱の安定性2013

    • 著者名/発表者名
      藤田裕
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130320-20130323
  • [学会発表] Generation of Magnetic Fields in the Universe through the Weibel instability2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita
    • 学会等名
      Axion Cosmophysics
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      20121106-20121109
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙線による銀河団の加熱2012

    • 著者名/発表者名
      藤田裕
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      20121004-06
  • [学会発表] 銀河団コアを加熱する宇宙線からの電波放射2012

    • 著者名/発表者名
      藤田裕
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] Stable Heating of Cluster Cool Cores by Cosmic-Ray Streaming2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita
    • 学会等名
      IAU General Assembly
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      20120820-20120824
  • [学会発表] Heating of cluster cooling cores by cosmic-ray streaming2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita
    • 学会等名
      BLACK HOLE FEEDBACK 2012
    • 発表場所
      Dartmouth College
    • 年月日
      20120730-20120803
  • [学会発表] 銀河団コアからの電波放射2012

    • 著者名/発表者名
      藤田裕
    • 学会等名
      日本SKAサイエンス会議「宇宙磁場」2012
    • 発表場所
      まさご屋
    • 年月日
      20120625-20120626
  • [備考] 研究内容

    • URL

      http://vega.ess.sci.osaka-u.ac.jp/~fujita/research.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi