• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

幾何学的に閉じ込められた磁束量子状態

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23540416
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関電気通信大学

研究代表者

小久保 伸人  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (80372340)

研究分担者 岡安 悟  日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究主幹 (50354824)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード超伝導材料・素子 / 量子渦 / メゾスコピック系 / 走査プローブ顕微鏡(SSM) / 低温物性
研究成果の概要

三角形及び正方形状のアモルファス微小超伝導体に閉じ込めた多重渦糸状態を走査SQUID磁気顕微鏡で直接観察し,形状を反映した独特な渦糸配列やその成長過程を実験的に初めて見出した。渦糸配置と試料形状との幾何学的つり合いで誘起される反渦糸の観測には至っていないが,関連して,四角形状に配列した渦糸の殻構造や充填規則に現れる双安定な渦糸状態,閉じ込め形状の変形に対する渦糸配列の安定性・対称性など幾何学的つり合いに起因する新たな性質を見出した。

自由記述の分野

数物系科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi