• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

有限要素法によるポーラス・コロイドフォトニック構造の特性解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23540436
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

植田 毅  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (30251185)

研究分担者 藤井 雅留太  信州大学, 工学部, 助教 (90569344)
研究協力者 森本 元  
宮本 潔  
小作 明則  
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードランダム系 / 構造色 / フォトニック・アモルファス / ポーラス構造 / 有限要素法 / ランダムレーザー / 反射スペクトル / ルリビタキ
研究成果の概要

青い羽根を持つルリビタキの羽枝の断面TEM画像より、羽枝を多孔質誘電体円筒とした数理モデルを完成し、様々な入射角に対する反射特性を計算した。その結果、ルリビタキの羽の反射スペクトルはポーラス構造による反射で、また、エアーロッドがランダムに並んでいることが本質的であること、反射スペクトルが青色より長波長側に尾を引くのは光が斜めに入射した部分の寄与であることを示した。また、網目構造を持ち、より複雑なカワセミの羽枝の実測に基づく数理モデルを完成した。

自由記述の分野

計算物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi