研究課題
基盤研究(C)
沈み込むプレートの上面で形成された高圧低温型変成岩が,いつ,どのような過程を経て地表に表れたかという課題に取り組むため,筆者らは複数の異なる年代測定法を用いて,三波川変成岩の上昇時期を特定した.特に始新世の地層と,中新世の地層中の三波川変成岩礫を対象とした年代測定を実施することにより,古い時代の侵食レべルに達するまでの過程を知ることができた.その結果,三波川変成岩の上昇の時期は,従来考えられていた時間よりも長い時間(約6千万年)かかっていたことが明らかとなった.
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (1件)
地質学雑誌
巻: 120
早稲田大学教育総合研究所早稲田教育評論
巻: no.27 ページ: 165-182
Island Arc
巻: 22 ページ: 318-337
巻: 119 ページ: 776-793
Journal of Structural Geology
巻: 35 ページ: 64-77
Journal of Asian Earth Sciences
巻: 45 ページ: 17-23
巻: 118 ページ: 571-581
http://www.dept.edu.waseda.ac.jp/htakagi/index_j.html