• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

水素結合分子集団の量子振動状態に関する新規高精度シミュレーション手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23550011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関金沢大学

研究代表者

三浦 伸一  金沢大学, 理工研究域数物科学系, 教授 (10282865)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード経路積分法 / 変分経路積分法 / 量子モンテカルロ法 / 分子動力学法 / ハイブリットモンテカルロ法 / 量子クラスター / 水
研究成果の概要

水分子系を念頭におき、水素結合分子集団の量子状態の計算を厳密に実行するシミュレーション手法の開発を行った。このシミュレーション手法は変分経路積分法にその基礎をおき、本研究では運動方程式を用いて計算を実行する分子動力学法およびハイブリットモンテカルロ法の開発を行った。またシミュレーションパラメータの探索に有用と考えられる、調和振動子系に対する解析解の導出もあわせて行った。本手法は、水素分子クラスターおよび水1分子の系に対して適用され、その有効性が明らかになった。このことにより本シミュレーション手法は水素結合分子集団に対する大いに有望な量子シミュレーション手法であることが示された。

自由記述の分野

理論分子科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi