• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

非白金元素による燃料電池触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23550057
研究機関大阪府立大学

研究代表者

野元 昭宏  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60405347)

キーワード燃料電池 / 有機元素化学 / 非白金元素 / バナジウム / 錯体触媒
研究概要

昨年度の研究では、合成に成功したバナジウム-タングステン、バナジウム-モリブデン複核錯体について、アルコール燃料電池としての機能を調べる目的で、酸素雰囲気下、水中での種々のアルコールの反応性を調べ、フェニル基を有するアルコールでは気体状酸素によって水存在下、良好に反応が進行し高い触媒回転数が得られたが、メタノールやエタノールなど一般的なアルコールでは反応が進行していなかった。これは、反応中心であるバナジウムの活性点をメタノールが架橋して塞ぐことによる失活と考え、錯体を反応系中で発生させ、脂肪族アルコールの酸素酸化が進行するか詳細に調べた。その結果、アルキル界面活性剤を共存させることにより、脂肪族アルコールの酸素酸化が中程度の収率で進行することが明らかとなった。今後、より高活性な条件を導出すべく反応条件を検討するとともに、触媒の活性点を解放可能な配位子について調査し、酸素還元反応(Oxygen Reduction Reaction; ORR)を良好に進行させる触媒を合成する。また、次年度に向け、研究計画に記載のフルオラス配位子の合成反応について、本年度の中期から予備検討をスタートさせた。研究代表者らのグループでは種々のヘテロ原子の導入反応を開発しており、その高い電気陰性度や各種溶媒への極端な不溶性から、通常では導入困難なフルオラス(ペルフルオロアルキル)置換基の有機合成化学的導入法について検討した。その結果、ヨウ化フルオラス化合物に対しヘテロ原子-ヘテロ原子単結合を有する化合物を共存させた光照射反応系を用いることで、不飽和結合に対し容易にフルオラス基を導入可能であることが明らかとなった。フルオラス置換基を有する錯体は三層界面を形成しやすいことが考えられることから、本年度はフルオラス配位子を有するバナジウム錯体についても合成を行っていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度に目標としていた燃料アルコールの良好な酸素酸化を可能とする触媒系を見出すことに成功し、アルコール酸化型燃料電池の新触媒開発に大きく前進した。この知見については、各種学会にて発表した。また、次年度に向けた新規配位子の合成法も確立した。
これらのことから、研究は順調に進行していると考える。

今後の研究の推進方策

研究計画に従い、錯体の置換基効果を中心に化学合成を行う。現在、フッ素化合物による配位子合成と錯体形成を確認したことから、フルオラス置換基を有する錯体化合物群を合成する。

次年度の研究費の使用計画

次年度使用額の2,957円については、継続的に研究を推進している中で発生しているもので、直ちにフルオラス合成用のヨウ化フルオロアルキルの購入費に充てる予定である。
研究計画、研究費の執行についての変更はない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Highly selective introduction of heteroatom groups to isocyanides and its application to electrocyclic reactions2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Akiya; Tamai, Taichi; Mitamura, Takenori; Nomoto, Akihiro
    • 雑誌名

      Pure and Applied Chemistry

      巻: 85 ページ: 785-799

    • DOI

      10.1351/PAC-CON-12-07-01

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel reducing properties of a series of lanthanoid metals in the presence of SmI22013

    • 著者名/発表者名
      Tomisaka, Yuri; Yoshimura, Aya; Nomoto, Akihiro; Sonoda, Motohiro; Ogawa, Akiya
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates

      巻: 39 ページ: 43-48

    • DOI

      10.1007/s11164-012-0630-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Perfluoroalkyl Phosphine Ligands: Photoinduced Reaction of Diphosphines with Perfluoroalkyl Iodides2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Shin-ichi; Minamida, Yoshiaki; Ohe, Takashi; Nomoto, Akihiro; Sonoda, Motohiro; Ogawa, Akiya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition

      巻: 52 ページ: 1748-1752

    • DOI

      10.1002/anie.201207383

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of selenium compounds by free radical addition based on visible-light-activated se-se bond cleavage2013

    • 著者名/発表者名
      Nomoto Akihiro; Higuchi Yoshihiro; Kobiki Yohsuke; Ogawa Akiya
    • 雑誌名

      Mini reviews in medicinal chemistry

      巻: 13 ページ: 814-823

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly selective perfluoroalkylchalcogenation of alkynes by the combination of iodoperfluoroalkanes and organic dichalcogenides upon photoirradiation2012

    • 著者名/発表者名
      Tamai, Taichi; Nomoto, Akihiro; Tsuchii, Kaname; Minamida, Yoshiaki; Mitamura, Takenori; Sonoda, Motohiro; Ogawa, Akiya
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 68 ページ: 10516-10522

    • DOI

      10.1016/j.tet.2012.09.026

    • 査読あり
  • [学会発表] バナジウム触媒を用いた水溶媒中でのアルコール類のグリーンな酸素酸化反応2013

    • 著者名/発表者名
      東前信也・樋口嘉博・玉井太一・野元昭宏・園田素啓・小川昭弥
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] Synthesis and X-ray Crystal Analysis of Heterotetranuclear V2Mo2 or V2W2 Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      Nomoto, Akihiro; Kodama, Shintaro; Yano, Shigenobu; Ueshima, Michio; Ogawa, Akiya
    • 学会等名
      Proc. of 19th International the Society of Pure and Applied Coordination Chemistry Symposium
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120803-20120804
  • [学会発表] Application of LnI2/Ln Reduction Systems to Si-Si Bond Formation2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Aya; Li, Zhifang ; Nomoto, Akihiro; Ogawa, Akiya
    • 学会等名
      Proc. of 19th International the Society of Pure and Applied Coordination Chemistry Symposium
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120803-20120804
    • 招待講演
  • [学会発表] 15. Crystal Structure of b-Chalcogeno-a,b-Unsaturated Chalcogenoesthers and Interactions between the O-Ch Atoms2012

    • 著者名/発表者名
      Nomoto, Akihiro; Ozaki, Toshiya; Hayashi, Satoko; Nakanishi, Waro; Ogawa, Akiya
    • 学会等名
      Proc. of 10th International Conference on Heteroatom Chemistry
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] ヨウ化アルキルおよびヨウ化サマリウムを用いた光照射CO2固定化反応の開発

    • 著者名/発表者名
      野元昭宏・藤山卓也・小川昭弥
    • 学会等名
      第15回ヨウ素学会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi