• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

光を用いる多環式化合物の一段階合成

研究課題

研究課題/領域番号 23550058
研究機関大阪府立大学

研究代表者

水野 一彦  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10109879)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード分子内光環化付加反応 / 電荷移動相互作用 / リニアー型ベンゾトリキナン / アンギュラー型ベンゾトリキナン / ベンゾシクロオクタテトラエン / 1-シアノナフタレン / [3+2]光環化付加反応 / アリールアルキニル基
研究概要

分子内に電子受容体として1-シアノナフタレン(1-CN),電子供与体としてシクロアルケンまたはアルキンを併せもつ化合物の分子内光環化付加反応を行い,以下の知見を得た。(1)1-CNの2位にシクロアルケニル基を炭素鎖3で連結した化合物に光照射すると,反応初期には1-CNの1,2-位とシクロアルケンが[2 + 2]環化付加体を与えた。ところが,長時間照射すると[2 + 2]環化付加体は出発物質に戻り,最終的に1-CNの2,4-位で[3 + 2]環化付加したリニアー型ベンゾトリキナン骨格をもつ化合物を選択的に生成した。5~8員環のシクロアルケンについて,いずれも効率よく光環化付加体を与えた。(2)一方,1-CNの4位でシクロアルケニル基を連結した化合物の光照射では,アンギュラー型のベンゾトリキナンを与えた。(3)1-CNの2位に5-アリール-4-ペンチニル基をもつ化合物の分子内光環化付加反応では,[2 + 2]環化付加したのち環拡大したベンゾシクロオクタテトラエン類とこれが渡環反応によって生じたリニアー型ベンゾトリキナンが生成した。酸素共存下でこの光反応を行なうと,中間に生じる1,3-ビラジカルが捕捉された1,2-ジオキソラン誘導体が得られた。(4)1-CNの4位で5-アリール-4-ペンチニル基を置換した化合物では,収率は低いもののアンギュラー型ベンゾトリキナンを主生成物として直接得ることができた。(5)ベンゾフェノンなどの光三重項増感剤を用いる増感実験ならびに酸素による消光実験によって,反応機構に関する多くの知見を得た。(6)マイクロリアクターを用いることにより,反応の効率を高め,副反応を抑制することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1)当初目的としたアリールアルキンと1-シアノナフタレンとの分子内光環化付加反応は起こらなかったが,単純な[2+2]環化付加体の環拡大によって生じたベンゾシクロオクタテトラエンの渡環反応によって予想外の[3+2]環化付加体を得ることができた。(2)2位置換体と4位置換体でまったく異なる形式で反応が進行することがわかった。(3)マイクロリアクターを用いる光反応で,当初予測していなかった反応効率,反応選択性の向上が見られた。

今後の研究の推進方策

(1)キラルな置換基を用いて,ジアステレオ選択的な反応の開発を図る。(2)反応機構の解明を図る。(3)マイクロリアクターによるさらなる反応効率ならびに選択性の向上を目指す。

次年度の研究費の使用計画

物品費:薬品,溶媒などの購入                700,000円旅費:外国旅費;IUPAC国際光化学シンポジウム(ポルトガル) 300,000円        KJFP(韓国)                100,000円   国内旅費;光化学討論会他               100,000円

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Density Functional Theory Study of Silole-fused Tetramethyleneethane Biradicals with Orbital Interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kano, Kazuhiko Mizuno, and Hiroshi Ikeda
    • 雑誌名

      J. Phys. Org. Chem.

      巻: 2012 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Efficiency and Product Selectivity in the Photo-Claisen Type Rearrangement of an Aryl Naphthylmethyl Ether Using Microreactor/Flow System.2012

    • 著者名/発表者名
      Hajime Maeda, Satoshi Nashihara, Hirofumi Mukae, Yasuharu Yoshimi, and Kazuhiko Mizuno
    • 雑誌名

      Res. Chem. Intermed.

      巻: 38 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機ケイ素化合物の光化学的挙動2012

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 雑誌名

      OM News

      巻: 2012 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Twisted Molecular Geometry and Localized Electronic Structure of the Triplet Excited gem-Diphenyltrimethylenemethane Biradical: Substituent Effects on Thermoluminescence and Related Theoretical Calculations2011

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Matsui, Hayato Namai, Ikuko Akimoto, Ken-ichi Kan’no, Kazuhiko Mizuno, and Hiroshi Ikeda
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 67 ページ: 7431-7439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Probable Hydrogen-bonded Meisenheimer Complex: An Unusually High SNAr Reactivity of Nitroaniline Derivatives with Hydroxide Ion in Aqueous Media2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Imoto, Yasunori Matsui, Motonori Takeda, Akihiro Tamaki, Hisaji Taniguchi, Kazuhiko Mizuno, and Hiroshi Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry

      巻: 76 ページ: 6356-6361

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen Bonding Directed, Regioselective Photocycloaddition Reactions of Cyanonaphthalenes with Furanmethanols2011

    • 著者名/発表者名
      Hajime Maeda, Kazuhiko Chiyonobu, and Kazuhiko Mizuno
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol. Science

      巻: 10 ページ: 1445-1449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, Generation, and Characterization of a 1,5-Hexadiene Bearing Two Lophyl Radicals as a Probe of the Stepwise Mechanism for the Cope Rearrangement2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ikeda, Kazuki Matsuo, Yasunori Matsui, Masaya Matsuoka, and Kazuhiko Mizuno
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 84 ページ: 537-543

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Silyl-functionalized Oligothiophene-based Polymers with Bright Blue Light-emission and High Reflactive Index2011

    • 著者名/発表者名
      Kengo Asai, Gen-ichi Konishi, Kentaro Sumi, and Kazuhiko Mizuno
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem.

      巻: 696 ページ: 1236-1243

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Absorption and Fluorescence Efficiency of Silylethynyl-functionalized Oligothiophenes and Thieno[3,2-b]thiophene2011

    • 著者名/発表者名
      Kengo Asai, Gen-ichi Konishi, Yumiko Nakajima, Susumu Kawauchi, Fumiyuki Ozawa, and Kazuhiko Mizuno
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem.

      巻: 696 ページ: 1266-1271

    • 査読あり
  • [学会発表] マイクロリアクターを用いる高効率・高選択的光化学反応2011

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 学会等名
      近畿化学協会 合成部会 フロー・マイクロ合成研究会(招待講演)
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2011年8月5日
  • [学会発表] 有機ケイ素化合物の光化学的挙動2011

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 学会等名
      近畿化学協会 有機金属部会 平成23年度 第1回例会(招待講演)
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2011年4月15日
  • [学会発表] Substituent Effects on Fluorescent Properties of Diaroylmethanatoboron Difluorides in Solution and Crystalline States2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ikeda, Atsushi Sakai, Mirai Tanaka, Yuichi Yoshimoto, and Kazuhiko Mizuno
    • 学会等名
      IFPF(招待講演)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2011年12月10日
  • [学会発表] Intramolecular Photocycloaddition of Arylalkynes to 1-Cyanonaphthalenes2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Mizuno, Naoki Negoro, Yoshinori Nagayama, Hiroshi Ikeda, and Hajime Maeda
    • 学会等名
      KJFP(招待講演)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2011年10月30日
  • [学会発表] 有機ケイ素化合物の発光特性2011

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 学会等名
      第15回ケイ素化学協会シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      シーバル須磨(兵庫)
    • 年月日
      2011年10月22日
  • [図書] CRC Handbook of Organic Photochemistry and Photobiology, Third Edition(分担)2012

    • 著者名/発表者名
      Hajime Maeda and Kazuhiko Mizuno
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      CRC Press
  • [図書] 光化学の事典(分担)2012

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      丸善株式会社
  • [図書] マイクロリアクター技術の最前線(分担)2012

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi