• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高原子価マンガンオキソ錯体の精密反応制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23550086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関分子科学研究所

研究代表者

倉橋 拓也  分子科学研究所, 生命・錯体分子科学研究領域, 助教 (90353432)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード酸化反応 / 高原子価金属オキソ / サレン錯体 / ラジカル
研究成果の概要

酸化反応は、物質生産や汚染物質の分解除去など、社会の幅広い分野で活用されている。酸化反応では、物質の分子構造のある特定部位のみ反応させることが多くの場合要求されるが、酸化反応の選択性を厳密に制御することは必ずしも容易ではない。本研究では、酸化反応を促進するために用いられる触媒分子そのものに注目して、触媒分子上で生じる電子の出し入れを詳しく調べた。その結果、通常電子のやりとりに関与しているとされてきた遷移金属イオンに加えて、これまで電子のやりとりには関わらないとされてきた有機分子上でも電子のやりとりが比較的容易に生じることが明らかになった。

自由記述の分野

錯体化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi