• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

有機結晶pn積層による固体レーザーの創製と発光メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23550208
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

山雄 健史  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (10397606)

キーワード高性能レーザー / 先端機能デバイス / 有機半導体 / 有機結晶 / 駆動方法
研究概要

1. ハイブリッド有機半導体結晶の成長:2種類の(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー (TPCO) から構成されるハイブリッド結晶を成長した。TPCOには分子両末端にビフェニル基をもつチオフェン (BP1T) とターチオフェン (BP3T) を選んだ。2種類の気相成長法および1種類の液相成長法を用いて、ハイブリッド結晶を作製した。ハイブリッド結晶は、BP1T単独およびBP3T単独の結晶の中間の発光色を示す一方で、結晶構造や電界効果移動度はBP1Tのそれらに近かった。これらの結果は、BP3T分子がドーパントとしてBP1Tマトリックス結晶中に分散した構造をもつことを示す。
2. 光共振器を備えたデバイスの作製:回折格子とTPCO結晶を組み合わせた有機発光電界効果トランジスタ (OLEFET) から、スペクトル幅が狭くなる狭線化発光を観測した。回折格子は光共振器として作用し、レーザー発振の閾値の低減が期待される。BP1T、BP3Tと分子両末端にビフェニル基をもつビチオフェン (BP2T) の結晶を、液相成長法を用いて2次元回折格子上に直接成長した。正孔注入電極に金を、電子注入電極にn型有機半導体薄膜を配置してOLEFETを完成した。このOLEFETは電流注入発光で最小の半値全幅が~3 nm程度のスペクトルを示した。
3. ダブルゲート素子の作製:ゲート電極を二つもつダブルゲートOLEFETを作製した。この素子は、トップゲートとボトムゲートのOLEFETを併せた構造をもつ。両方のゲート電極を同時に用いた場合、それぞれ片側のゲート電極を用いた場合に比べ、同じ電圧印加条件で約2倍のドレイン電流が流れた。さらに両方の電極に同じ交流電圧を印加させながら電流励起発光させたところ、片側しかゲート電極をもたない素子に対し、半分程度のゲート電圧の大きさで発光が観測された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ハイブリッド有機結晶は、積層結晶によるpn接合に対する有機半導体材料の選択肢や組み合わせの自由度を広げた。積層そのものを用いずに、pn接合に近い単結晶が作製できる可能性も示せた。
一方、回折格子とTPCO結晶を組み合わせたOLEFETで、電流励起による狭線化発光を安定して実現できるようになった。狭線化発光波長の結晶の厚さに対する依存性の知見が今回新たに得られた。この結果は、電流励起発光デバイス設計の重要な指針となる。
さらに、ダブルゲート構造が素子を流れる電流量の増加や印加電圧の低減に効果的であることを見出した。TPCO結晶で電流励起による発光増幅の前駆的な現象も観測されつつあり、ダブルゲート構造とpn構造を組み合わせることでレーザー発振実現のための素子構造が構築できる可能性が高まった。

今後の研究の推進方策

1. 狭いゲート電極と回折格子をもつ素子の作製
複数の手法を用い、回折格子をゲート絶縁膜に配備したデバイス基板を現在準備している。これらのゲート絶縁膜には、狭いゲート電極を構築することができる。OLEFETのゲート電極を狭くすると、素子の耐電圧が向上するとともに、高い発光輝度が実現できる結果をすでに得ている。これに、今年度得られた回折格子からの安定した電流励起による狭線化発光を組み合わせることで、輝度の向上を図るとともに、電流励起による増幅現象を実現する。
2. ダブルゲートOLEFETへの交流ゲート駆動条件の最適化
今年度は一組の交流電圧印加装置(発振器と増幅器の組合せ)を用い、ダブルゲートOLEFETの両方のゲート電極に対し同じ交流電圧を印加して発光を観測した。次年度は、装置を二組準備し、異なる電圧をそれぞれのゲート電極に印加することで、OLEFETからの発光の高輝度化を図る。特にpn接合をもつOLEFETにダブルゲート構造を適用し、p型とn型の半導体に逆位相のゲート電圧を印加するのが効果的であると予想される。この条件を中心に、様々な位相条件で発光観測を行う。

次年度の研究費の使用計画

次年度の研究費は、主に物品費と旅費に充当する。物品費で、基板、溶媒、ガラス器具を含む実験必需品を購入する。旅費は、国際会議(国内外各1件)や国内会議(1件)の旅費に充当する。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Electronic states of thiophene/phenylene co-oligomers: Extreme-ultra violet excited photoelectron spectroscopy observations and density functional theory calculations2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshizo Kawaguchi, Fumio Sasaki, Hiroyuki Mochizuki, Tomoaki Ishitsuka, Toshihisa Tomie, Teruhisa Ootsuka, Shuji Watanabe, Yukihiro Shimoi, Takeshi Yamao, and Shu Hotta
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 113 ページ: 083710/7 pages

    • DOI

      10.1063/1.4793505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current-injected narrow linewidth emissions from organic-crystal light-emitting transistors having a diffraction grating2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori Okada, Yoshitaka Makino, Shu Hotta, and Takeshi Yamao
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi C

      巻: Vol. 9, No. 12 ページ: 2545–2548

    • DOI

      10.1002/pssc.201200286

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic single-crystal light-emitting transistor coupling with optical feedback resonators2012

    • 著者名/発表者名
      Satria Zulkarnaen Bisri, Kosuke Sawabe, Masaki Imakawa, Kenichi Maruyama, Takeshi Yamao, Shu Hotta, Yoshihiro Iwasa, and Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 2 ページ: 985/8 pages

    • DOI

      10.1038/srep00985

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current-confinement structure and extremely high current density in organic light-emitting transistors2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sawabe, Masaki Imakawa, Masaki Nakano, Takeshi Yamao, Shu Hotta, Yoshihiro Iwasa, and Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 24 ページ: 6141-6146

    • DOI

      10.1002/adma.201202252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectrally-narrowed emissions from organic transistors composed of layered crystals laminated on a two-dimensional diffraction grating2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Makino, Akinori Okada, Shu Hotta, and Takeshi Yamao
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: 566 ページ: 8-12

    • DOI

      10.1080/15421406.2012.701108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Refractive index measurements of well-defined polygon crystals of thiophene/phenylene co-oligomers2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamao, Naoki Sakamoto, Shu Hotta, Hitoshi Mizuno, and Hisao Yanagi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 ページ: 11PD03/6 pages

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.11PD03

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic light-emitting diodes based on layered films of thiophene/phenylene co-oligomers2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Sengoku, Takeshi Yamao, and Shu Hotta
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids

      巻: 358 ページ: 2525-2529

    • DOI

      10.1016/j.jnoncrysol.2011.12.048

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superstructures based upon n- and p-type organic semiconductors: Toward light-emitting device applications2012

    • 著者名/発表者名
      Waka Hayashi, Kohei Terasaki, Kentaro Kajiwara, Takeshi Yamao, and Shu Hotta
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 ページ: 08HF06/5 pages

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.08HF06

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light-emitting field-effect transistors having metal electrodes modified with an organic thin film2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori Okada, Yoshihide Fukaya, Shu Hotta, and Takeshi Yamao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 ページ: 04DK07/5 pages

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.04DK07

    • 査読あり
  • [学会発表] 基板上に転写したパリレン回折格子

    • 著者名/発表者名
      山雄健史,深谷佳秀,堀田収
    • 学会等名
      応用物理学会 第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学工科大学
  • [学会発表] (チオフェン/フェニレン)コオリゴマーへのpnドーピング効果

    • 著者名/発表者名
      佐々木史雄,川口喜三,望月博孝,原市聡,石塚知明,大塚照久,富江敏尚,渡辺秀治,下位幸弘,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      応用物理学会 第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学工科大学
  • [学会発表] (チオフェン/フェニレン)コオリゴマーの振動スペクトル

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀治,下位幸弘,佐々木史雄,川口喜三,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
  • [学会発表] 微細加工した(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー共振器の電界効果型トランジスタ特性

    • 著者名/発表者名
      橋本和昌,柳久雄,佐々木史雄,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      応用物理学会 第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学工科大学
  • [学会発表] Spectrally-narrowed emissions from organic crystals mounted on transfer-printed parylene diffraction gratings

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Fukaya, Shu Hotta, and Takeshi Yamao
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE7)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center, Fukuoka, Japan
  • [学会発表] Anisotropic group and phase refractive indices of end-capped oligothiophene crystals

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Sakurai, Takeshi Yamao, and Shu Hotta
    • 学会等名
      10th International Conference on Nano-Molecular Electronics (ICNME2012)
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo, Japan
  • [学会発表] Improved method for fabricating electrodes of organic light-emitting field-effect transistors

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamao, Yoshihide Fukaya, and Shu Hotta
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Advanced Materials Science and Nanotechnology (IWAMSN 2012)
    • 発表場所
      Grand Ha Long Hotel, Ha Long, Vietnam
    • 招待講演
  • [学会発表] Crystal growth of organic semiconductors toward optical and electrical properties measurements

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamao, Satoru Sugimoto, Yuya Fukunishi, Yoshihide Fukaya, and Shu Hotta
    • 学会等名
      International Union of Materials Reseach Society - International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM2012)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
  • [学会発表] 有機半導体結晶の作製および太陽電池デバイス応用

    • 著者名/発表者名
      中川貴雄,荻野賢治,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] 有機半導体複合結晶の作製

    • 著者名/発表者名
      丸山宗隆,山雄健史,堀田収,柳久雄
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] アルキルモノ置換(チオフェン/フェニレン)コオリゴマーの合成および薄膜作製ならびにトランジスタ特性

    • 著者名/発表者名
      平瀬龍二,石原マリ,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] 有機半導体を用いた浮遊ゲートトランジスタの開発

    • 著者名/発表者名
      山田経世,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] 有機オリゴマー結晶の光学測定

    • 著者名/発表者名
      櫻井優作,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] 有機半導体結晶を用いた発光トランジスタの作製

    • 著者名/発表者名
      深谷佳秀,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] ルブレン単結晶の発光特性

    • 著者名/発表者名
      杉本理,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] 有機半導体結晶の屈折率の波長依存性

    • 著者名/発表者名
      坂本直紀,山雄健史,堀田収,水野斎,柳久雄
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] 高品質有機半導体結晶の作製

    • 著者名/発表者名
      林和佳,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      高分子学会 第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
  • [学会発表] (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー(TPCO)系有機半導体の電子状態:DFT計算ならびにEUPS実験

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀治,下位幸弘,川口喜三,佐々木史雄,望月博孝,大塚照久,石塚知明,富江敏尚,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
  • [学会発表] ナノインプリント法による有機単結晶の微細加工

    • 著者名/発表者名
      丸山建一,澤部宏輔,今川雅貴,高橋亘,山雄健史,堀田収,岩佐義宏,竹延大志
    • 学会等名
      応用物理学会 第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区、松山大学文京キャンパス
  • [学会発表] (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー材料のトランジスタ特性

    • 著者名/発表者名
      今川 雅貴,田中美奈子,山雄健史,堀田収,岩佐義宏,竹延大志
    • 学会等名
      応用物理学会 第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区、松山大学文京キャンパス
  • [学会発表] 二次元回折格子上に直接成長した有機結晶からの電流励起狭線化発光

    • 著者名/発表者名
      山雄健史,岡田哲周,牧野吉剛,堀田収
    • 学会等名
      応用物理学会 第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区、松山大学文京キャンパス
  • [学会発表] (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー共振器の加工条件改善とその有機EL特性

    • 著者名/発表者名
      佐々木史雄,川口喜三,望月博孝,原市聡,柳久雄,山雄健史,堀田収
    • 学会等名
      応用物理学会 第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区、松山大学文京キャンパス
  • [学会発表] Organic-crystal light-emitting field-effect transistors exhibiting intense emissions

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Fukaya, Atsushi Inoue, Shu Hotta, and Takeshi Yamao
    • 学会等名
      The 2012 International Conference on Flexible and Printed Electronics (ICFPE2012)
    • 発表場所
      Yasuda Auditorium, Hongo Campus, The University of Tokyo, Tokyo, Japan
  • [学会発表] Hybrid crystals based on thiophene/phenylene co-oligomers

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Maruyama, Takeshi Yamao, Shu Hotta, and Hisao Yanagi
    • 学会等名
      9th International Conference on Electroluminescence & Organic Optoelectronics (ICEL 2012)
    • 発表場所
      Luigans hotel, Fukuoka, Japan
  • [学会発表] Emission and charge transport properties of thiophene-terminated thiophene/phenylene co-oligomer crystals

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Sakurai, Junichi Yamamoto, Takeshi Yamao, and Shu Hotta
    • 学会等名
      9th International Conference on Electroluminescence & Organic Optoelectronics (ICEL 2012)
    • 発表場所
      Luigans hotel, Fukuoka, Japan
  • [学会発表] Large pentacene and fullerene crystals having a well-defined polygon

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamao, Takao Nakagawa, Kenji Ogino, Norihiro Noguchi, and Shu Hotta
    • 学会等名
      KJF (Korea-Japan Joint Forum) International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2012 (KJF2012)
    • 発表場所
      Sakura Hall, Tohoku University, Sendai, Japan
  • [学会発表] Current-injected spectrally-narrowed emissions from organic-crystal light-emitting transistors having a diffraction grating

    • 著者名/発表者名
      Akinori Okada, Yoshitaka Makino, Shu Hotta, and Takeshi Yamao
    • 学会等名
      Fifth International Conference on Optical, Optoelectronic and Photonic Materials and Applications (ICOOPMA12)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara, Japan
  • [学会発表] Improved crystal growth methods of organic semiconductors

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamao, Yoshihide Fukaya, Kenji Ogino, Naoki Sakamoto, and Shu Hotta
    • 学会等名
      2012 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center, San Francisco, CA, USA
  • [産業財産権] 第2ゲート電極を有する有機発光トランジスタ2013

    • 発明者名
      山雄健史,堀田収,仙石倫章,山田経世
    • 権利者名
      国立大学法人京都工芸繊維大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2013/53682
    • 出願年月日
      2013-02-15
    • 外国
  • [産業財産権] 有機太陽電池およびその製造方法2013

    • 発明者名
      堀田収,山雄健史,岩本尚樹,大賀健司,中村昌,中川貴雄,荻野賢治
    • 権利者名
      国立大学法人京都工芸繊維大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-26847
    • 出願年月日
      2013-02-14

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi