• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

フィブリノゲンクライオゲル形成機構の解明:血液凝固におけるフィブリンゲルとの違い

研究課題

研究課題/領域番号 23550237
研究機関群馬大学

研究代表者

外山 吉治  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (50240693)

研究分担者 窪田 健二  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (40153332)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードフィブリノゲン / クライオゲル / フィブリン / 水晶振動子マイクロバランス / フィブリノゲン分解産物
研究実績の概要

当該年度の研究実施計画は,フィブリノゲンクライオゲル形成における分子間相互作用部位の特定である.昨年度は,相互作用部位の特定に必要なフィブリノゲン分解産物として,フラグメントX,フラグメントDおよびフラグメントNDSXの作製を行った.フラグメントXおよびDについては,測定に必要な純度と量が得られ,濁度測定,水晶振動子マイクロバランス法および表面プラズモン共鳴法を用いた測定を行った.その結果フラグメントXは,クライオゲルを形成しないことが明らかとなった.フラグメントXは,フィブリノゲンをプラスミンで処理してαC鎖を切除したものである.従って,クライオゲル形成には,フィブリノゲンのαC鎖が必須であることが分かった.フラグメントDについては,フラグメントX-フラグメントD間およびフラグメントD-フラグメントD間に相互作用が認められ,クライオゲル形成にD-DあるいはD-E相互作用が関与していることが示唆された.
もう一つの分解産物であるフラグメントNDSKについては,測定に十分な純度と量が得られず,本年度への期間延長を申請しNDSKの収量の向上を目指した.作製条件等を再検討し,測定に必要な純度と収量を得ることができた.水晶振動子マイクロバランス法を用いて低温下でのフィブリノゲン重合への添加効果を測定したところ,クライオゲル形成への抑制効果が見られた.しかしながら,フラグメントDの添加効果よりは小さかった.以上の結果より,フィブリノゲンクライオゲル形成における相互作用部位は,αC-αCおよびD-D相互作用が重要な役割をはたしていることが分かった.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Effect of Deglycosylation on the Fibrin Polymerization Depending on the NaCl Concentration2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kubota, Y. Toyama, N. Nameki, K. Wakamatsu
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 596 ページ: 213-218

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.596.213

    • 査読あり
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴法を用いたフィブリノゲンN結合糖鎖とフラグメントDおよびフラグメントNDSKとの相互作用解析2014

    • 著者名/発表者名
      木川浩平,落合正則,外山吉治,窪田健二,行木信一
    • 学会等名
      第24回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-12-11
  • [学会発表] 低温下で引き起こされるフィブリノゲン重合へのフラグメントDの添加効果2014

    • 著者名/発表者名
      土屋彩果,外山吉治,落合正則,窪田健二
    • 学会等名
      第24回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-12-11
  • [学会発表] 赤血球とフィブリノゲンとの相互作用に与えるpHおよびイオン強度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      高橋海,須田巧,窪田健二,外山吉治
    • 学会等名
      第37回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
  • [学会発表] フィブリン重合におけるαCドメインの役割2014

    • 著者名/発表者名
      中村俊介,窪田健二,行木信一,林史夫,外山吉治
    • 学会等名
      第37回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
  • [学会発表] フィブリン重合におけるフィブリノゲンBβ鎖N末端領域の役割2014

    • 著者名/発表者名
      木川浩平,飯塚よし野,窪田健二,外山吉治,行木信一,落合正則
    • 学会等名
      第37回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
  • [学会発表] フィブリノゲンクライオゲル形成に与えるイオン強度と結合糖鎖の影響2014

    • 著者名/発表者名
      清水政宏,窪田健二,落合正則,外山吉治
    • 学会等名
      第37回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-05

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi