2次元周期構造を多層誘電体スラブ構造でモデル化することについて数値的な観点から検証している。反射率を数値計算法の1つであるFDTD法により求め、同じ反射率を与えるスラブの有効誘電率を計算する。この有効誘電率の有効性や適用範囲を検討している。 まず、1次元周期構造からの反射率をFDTD法により求め,等価な誘電体スラブの有効誘電率を計算した。その結果を用いて2次元周期構造の反射率を検討した。規格化周波数に対する有効誘電率が不連続となったため、この問題点を改善するためにスラブ構造の厚さを薄くして多層化するモデル化を提案した。このことにより、不連続となる欠点を解決し適用範囲を拡げることに成功した。
|