• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

量子ドット型多層膜太陽電池の高精度歪解析技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23560082
研究機関埼玉大学

研究代表者

荒居 善雄  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (70175959)

研究分担者 荒木 稚子  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (40359691)
キーワード太陽電池 / 材料力学 / 量子ドット / 超格子 / ひずみバンド
研究概要

本研究では、量子ドット型多層膜太陽電池に発生するひずみを高精度に予測する解析技術の開発を目的としている。電池の作成過程に関しては、量子ドット型多層膜太陽電池を構成する候補材の結晶界面近傍のひずみに及ぼす異種原子結合の影響を、歪誘起ポテンシャル変化に注目して、定量的に明らかにする。光-電気エネルギー変換過程に関しては、結晶のひずみによってエネルギーバンドが変化することの逆過程として、結晶中の価電子が光のエネルギーを吸収して励起状態になる際に電子状態の変化に起因して発生する格子ひずみを評価する理論的枠組みを明らかにする。原子論的な取り扱いにおいて明らかにしたそれぞれの効果を連続体の力学に組み込み、ひずみ誘起ポテンシャル変化と光エネルギー吸収起因ひずみを考慮可能な界面モデルを、界面弾性係数の定義および新規な非弾性ひずみを定義することにより、開発する。開発した界面モデルを用いて、量子ドット型多層膜太陽電池のひずみシミュレーションを行い、ひずみ解析結果に基づく発電効率最適化に対する指針を提案する。
平成24年度においては、主に界面部の原子結合の連続体によるモデル化を行った。第一原理計算で得られた界面近傍の特性をマイクロメカニックスの手法(界面連続体モデルやeigen歪等の非弾性歪法)を用いて連続体力学に導入する方法を開発した。界面部の歪応答については、界面弾性係数を用いてモデル化した。第一原理電子状態計算結果から界面弾性係数を算出する方法を開発した。歪誘起ポテンシャル変化については、巨視的、均一な結晶におけるBir-Pikus理論を界面部に応用する方法を開発した。光吸収による格子歪発生については、eigen歪法を応用した新たな非弾性歪を用いる方法を開発した。開発したモデルを、三次元無限体中の球状介在物問題に適用し、その有効性を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

界面部の原子結合の連続体によるモデル化については、第一原理計算で得られた界面近傍の特性をマイクロメカニックスの手法(界面連続体モデルやeigen歪等の非弾性歪法)を用いて連続体力学に導入する計算を行うために、申請消耗品であるMathematicaソフトウェアを用いて、界面部の歪応答の計算結果から界面弾性係数を計算することが可能な状態とした。以上のことは、達成度として評価すると、20%程度に相当する。さらに、第一原理電子状態計算法を用いて歪誘起ポテンシャル変化を計算することが可能な状態とし、巨視的、均一な結晶におけるBir-Pikus理論を界面部に応用する方法をMathematicaソフトウェア上に構築した。以上のことは、達成度として評価すると、20%程度に相当する。光吸収による格子歪発生については、eigen歪法を応用した非弾性歪を用いる方法ををMathematicaソフトウェア上に構築した。以上のことは、達成度として評価すると、20%程度に相当する。界面弾性係数を考慮した有限要素法を用いて、量子ドットを含む面を周期的に有する多層膜について、格子不整合による弾性ひずみを計算した。同時に、エネルギーバンドの計算を行い、界面と巨視的ひずみ成分の存在によるエネルギーバンドの変化を調べた。以上のことは、達成度として評価すると、20%程度に相当する。これらを合計すれば、全体として80%程度の達成度に達していると言える。

今後の研究の推進方策

引き続き、界面部の原子結合の離散系による計算を実施する。界面部が外部から巨視的ひずみをうける場合について緩和計算を実施し、原子位置の変化を計算する。量子ドット型多層膜太陽電池の歪シミュレーションを行う。結晶界面の結合の影響を考慮した連続体力学に基づき、量子ドット型多層膜太陽電池セルの有限要素解析を行い、発生する歪、エネルギーバンドを計算し、公表されている発電特性と比較することにより、解析技術の最適化を図る。有限要素法においては、結晶界面の影響を考慮可能な界面要素と、歪と電子のエネルギー状態の相互作用を考慮可能な要素を開発する。シミュレーションの対象としては、量子ドット多接合タンデム型を基本とし、量子ドットの寸法、量子ドットの配列、量子ドット層の数を変えて電池セルの歪シミュレーション、エネルギーバンドシミュレーションを行い、太陽光スペクトルに対する発電効率を計算する。上記の電池設計パラメータについて発電効率最適化を行い、歪解析の視点から高効率化への指針を提案する。

次年度の研究費の使用計画

量子ドット型多層膜太陽電池の歪シミュレーションを行うために、有限要素解析ソフトウェアABAQUSの年間ライセンスを購入する。また、結果の表示を行うためのTecplotソフ
トウェアアップグレードを購入する。23年度および24年度に行った研究成果を学会で発表する為の参加登録費および旅費に使用する。23年度および24年度に行った研究成果を論文として公表する為の投稿料として使用する。関連分野の最新の情報を入手するための文献や書籍の購入のために使用する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Effect of hybrid reinforcement on crack initiation and early propagation mechanisms in cast metal2013

    • 著者名/発表者名
      Iqbal, AKM A., Arai, Y. and Araki, W.
    • 雑誌名

      Mater. Design

      巻: 45 ページ: 241-252

    • DOI

      10.1016/j.matdes.2012.09.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical Characteristics of Electrolytes assessed with Resonant Ultrasound Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Wakako Araki, Hidenori Azuma, Takahiro Yota, Yoshio Arai, and Jurgen Malzbender
    • 雑誌名

      Fuel Cells, Special Issue : 10th European SOFC Forum (EFCF2012)

      巻: Volume 13, Issue 4 ページ: 542-548

    • DOI

      10.1002/fuce.201200161

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fracture mechanism of scandia-doped zirconia2013

    • 著者名/発表者名
      Wakako Araki, Dai Hanashiro, Yoshio Arai, Jurgen Malzbende
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 61 ページ: 3082-3089

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2013.01.068

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of 8 mol-yttria stabilized zirconia subjected to compressive stress during annealing2012

    • 著者名/発表者名
      Wakako Araki, Takeshi Shimada, Yoshio Arai, Takaaki Somekawa, Kazuo Nakamura, Yoshio Matsuzaki
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 221 ページ: 35-39

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2012.06.017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress Analysis of a Circular Cylinder with a Spherical Inclusion Under Tension2012

    • 著者名/発表者名
      Horibe, T., Tsuchida, E., Arai, Y. and Tanai, K.
    • 雑誌名

      J. Solid Mech. Mater. Engng

      巻: vol.6, No. 7 ページ: 860-870

    • DOI

      10.1299/jmmp.6.860

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initiation of fatigue crack growth in austenitic stainless steel detected by ultrasound: Role of in-plane orientation2012

    • 著者名/発表者名
      Nurul, I. M., Arai, Y. and Araki, W.
    • 雑誌名

      Mater. Sci. Engng. A,

      巻: 556 ページ: 309 - 318

    • DOI

      10.1016/j.msea.2012.06.093

    • 査読あり
  • [学会発表] Fatigue Crack Growth Mechanism in Cast Hybrid Metal Matrix Composite Reinforced with SiC particles and Al2O3 Whiskers2013

    • 著者名/発表者名
      AKM Asif Iqbal, Yoshio Arai, Wakako Araki
    • 学会等名
      9th International Conference on Fracture and Strength of Solids
    • 発表場所
      Hotel HK Jeju, Jeju, South Korea
    • 年月日
      20130609-13
  • [学会発表] 金属基複合材料の低サイクル疲労き裂発生メカニズムに及ぼすハイブリッド強化の影響2012

    • 著者名/発表者名
      AKM Asif Iqbal, 荒居善雄, 荒木稚子
    • 学会等名
      第56回日本学術会議材料工学連合講演会
    • 発表場所
      京都テルサ, 京都
    • 年月日
      20121030-20121031
  • [学会発表] 多結晶シリコン太陽電池の発電効率に及ぼすひずみの影響2012

    • 著者名/発表者名
      用田貴紘, 荒居善雄, 荒木稚子
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2012
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20120921-20120924
  • [学会発表] 立方晶ジルコニア中の酸素原子空孔と外力の弾性相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      荒居善雄, 荒木稚子
    • 学会等名
      日本機械学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      20120910-20120912
  • [学会発表] Mechanical Characteristics of Electrolytes assessed with Resonant Ultrasound Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      W. Araki, H. Azuma, T. Yota, Y. Arai, J. Malzbender
    • 学会等名
      10th European SOFC Forum
    • 発表場所
      Kultur- und Kongresszentrum Luzern, Lucerne, Switzerland
    • 年月日
      20120626-20120629
  • [学会発表] Effect of Hybrid Reinforcement on Crack Initiation and Early Propagation Mechanisms in Cast MMC During Low Cycle Fatigue2012

    • 著者名/発表者名
      AKM Asif Iqbal, Yoshio Arai, Wakako Araki
    • 学会等名
      15th European Conference on Composite Materials
    • 発表場所
      Hotel Palladio, Venice, Italy
    • 年月日
      20120624-20120628
  • [学会発表] 集中力列による立方晶ジルコニア中の酸素原子空孔間の弾性相互作用のモデル化

    • 著者名/発表者名
      荒居善雄, 荒木稚子
    • 学会等名
      日本機械学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      岡山大学

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi