• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

経済性を考慮したグリーンサプライチェーンのための生産計画と輸送計画の動的最適化

研究課題

研究課題/領域番号 23560132
研究機関大阪府立大学

研究代表者

谷水 義隆  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60275279)

キーワードグリーンサプライチェーン / 温室効果ガス / 最適化 / 遺伝的アルゴリズム / 輸送計画 / 生産スケジューリング
研究概要

低炭素型社会を実現するには,経済的優位性の高い環境保全の方法が必要である.そこで,本研究では,生産工程と輸送工程の二酸化炭素排出量を考慮したグリーンサプライチェーン(Green Supply Chain: GSC)モデルを構築し,二酸化炭素排出量の最小化と利益・顧客満足度の最大化を考慮した多目的最適化手法を提案することで,環境保全と経済成長を同時に考慮したGSC管理手法の確立を目的としている.
応募者は,前年度までに,輸送工程の二酸化炭素排出量を考慮した二階層GSCモデルを作成し,多目的遺伝的アルゴリズムを用いたGSCの最適化手法を提案した.さらに,GSCシミュレーションシステムを開発し,その有効性について検討した.その結果,提案手法は,生産スケジュールを決定した後に,輸送計画を作成するため,輸送計画において十分に改善することができない輸送の無駄が含まれることが明らかになった.
そこで,平成24年度は,既存の手法を拡張し,生産工程と輸送工程の二酸化炭素排出量を考慮したGSCの新たな最適化手法を提案した.ここでは,さらに,輸送計画に基づいて生産スケジュールを改善するプロセスを追加し,これを繰返し行うことで,輸送工程における二酸化炭素の排出量をより削減する手法を提案した.また,GSCシミュレーションシステムを拡張して,計算機実験を行った結果,企業間取引の契約数やSupplierの利益を損なうことなく,既存の手法よりも,二酸化炭素排出量を削減できることを検証した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成24年度は,前年度に提案した最適化手法の拡張を行った.そのため,研究計画で予定していたように,生産工程における二酸化炭素排出量計測のための実験を行うことができなかった.

今後の研究の推進方策

平成25年度以降の研究計画を以下に示す.
(1)生産工程と輸送工程の二酸化炭素排出量を考慮したGSCの最適化
(2)多階層GSCの一般モデルの作成
(3)コンカレントスケジューリングによる全体最適化
(4)製造実行環境における有効性評価
まず,平成24年度に作成したGSCモデルを拡張して,輸送工程だけでなく,生産工程の二酸化炭素排出量も考慮した二階層GSCモデルを作成する.ここでは,CNC工作機械の電力量の計測が必要となる.しかし,近年,工作機械の稼働中の電力量を計測した研究がいくつか見られるようになった.そのため,そのデータを参照して電力原単位に基づき,工作機械の稼動中に生成される二酸化炭素排出量を概算する方法についても検討したいと考えている.次に,多階層GSCの一般モデルとして,既存の二階層GSCモデルに,中間階層のモデル要素を追加した三階層GSCモデルを提案する.さらに,提案したモデルに基づき,GSC全体の生産工程および輸送工程の二酸化炭素排出量を考慮した全体最適化手法を提案し,製造実行環境において,その有効性を評価する.

次年度の研究費の使用計画

CNC工作機械の稼働中における電力量をクランプ電力計で計測し,電力解析プログラムを用いて電力量を解析する.そのデータから,電力原単位に基づき,二酸化炭素排出量を算出する.これに基づき, GSCモデルを拡張するとともに,GSCシミュレーションシステムを拡張する.そのために,クランプ電力計(横河メータ&インスツルメンツ社製 CW240)1台,電力データ解析プログラム(アートシステム製AP240),および電力量計測用コンピュータ(NEC社製 PC-GV296)1台の購入を予定している.
また,GSCシミュレーションシステムに,製造実行システム(MES)およびCNC工作機械を接続して,受発注処理から製造指示までの提案手法の有効性を検証するために,MESデータベースサーバ(NEC社製 Express5800/T110b)1台,およびMESインタフェースユニット(三菱電機社製 VN-SWMIT1-E)1台の購入を予定している.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Flexible Multi-Layered Dynamic Supply Chain Models with Cooperative Negotiation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Tanimizu, Chisato Ozawa, Yusuke Shimizu, Buntaro Orita, Koji Iwamura, Nobuhiro Sugimura
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: Vol. 7, No. 1 ページ: 128-135

    • DOI

      ISSN : 1881-7629(Print) / 1883-8022(Online)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-Objective Production and Transportation Scheduling Considering Carbon Dioxide Emissions Reductions in Dynamic Supply Chains2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Tanimizu, Katuhumi Amano, Kana Harada, Chisato Ozawa, and Nobuhiro Sugimura
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: Vol. 6, No. 3 ページ: 322-330

    • DOI

      ISSN : 1881-7629(Print) / 1883-8022(Online)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Evaluation of Order Selection Methods in Dynamic Supply Chains2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanimizu, B. Orita, Y. Shimizu, C. Ozawa, Y. Maeda, K. Iwamura, N. Sugimura
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: Vol. 3 ページ: 281-286

    • DOI

      ISSN: 2212-8271

    • 査読あり
  • [学会発表] 低炭素型サプライチェーンにおける経済性を考慮した生産スケジュールと輸送スケジュールの多目的最適化2013

    • 著者名/発表者名
      天野勝文,谷水義隆,伊藤寛将,岩村幸治,杉村延広
    • 学会等名
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130313-20130315
  • [学会発表] 加工・組立工程を考慮したリアクティブスケジューリング手法の提案と実験的評価2013

    • 著者名/発表者名
      内野聡介,谷水義隆,酒井祐樹,坂本道亮,岩村幸治,杉村延広
    • 学会等名
      生産システム部門研究発表講演会2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130312-20130312
  • [学会発表] セル生産のための多目的ハイブリッド遺伝的アルゴリズムを用いた動的生産管理システムの開発とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      岩倉達也,谷水義隆,横谷隆志,岩村幸治,杉村延広
    • 学会等名
      生産システム部門研究発表講演会2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130312-20130312
  • [学会発表] 経済性を考慮した部品リユースのための循環型サプライチェーンモデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      清水悠介,谷水義隆,松下渉,岩村幸治,杉村延広
    • 学会等名
      生産システム部門研究発表講演会2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130312-20130312
  • [学会発表] 加工・組立を考慮した共進化遺伝的アルゴリズムによるリアクティブスケジューリング2012

    • 著者名/発表者名
      内野聡介,谷水義隆,酒井祐樹,岩村幸治,杉村延広
    • 学会等名
      2012年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      20120914-20120916
  • [学会発表] 高循環型リバースサプライチェーンの運用に関する基礎的研究2012

    • 著者名/発表者名
      清水悠介,谷水義隆,松下渉,岩村幸治,杉村延広
    • 学会等名
      第56回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120521-20120523
  • [学会発表] Computational Evaluation of Order Selection Methods in Dynamic Supply Chains2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanimizu, B. Orita, Y. Shimizu, C. Ozawa, Y. Maeda, K. Iwamura, N. Sugimura
    • 学会等名
      The 45th CIRP Conference on Manufacturing Systems 2012
    • 発表場所
      ギリシャ,アテネ
    • 年月日
      20120516-20120518

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi