金属を高強度化する方法の一種であるECAP(Equal Channel Angular Pressing)により加工された素材は,その大きさから被削性が重要となる.本研究は突っ切りによる二次元切削によって被切削性等を調査した. ECAPよるせん断変形帯と切削のせん断角がほぼ一致する条件では切削抵抗の低下が確認されたが,他の面や方向においては一般的な切削現象が見られた.異方性の影響を低減させたECAP材では異方性は確認できなかった.FEM解析による特定の面および方向における切削抵抗減少の解明には至らなかったが,超微細組織材のマイクロ部品へ適用する際の切削性については大きな問題はないと判断できた.
|