• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

高ずり速度領域での界面活性剤水溶液のミセル高次構造形成に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560187
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関千葉大学

研究代表者

三神 史彦  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40272348)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード複雑流体 / マイクロ流 / ひも状ミセル水溶液 / 高次構造体 / 流れの可視化 / 位相差顕微鏡 / 偏光
研究概要

マイクロ流路内の微小な柱状物体を通過するひも状ミセル水溶液の高ずり速度流れにおいて,流れパターンと流れによるミセル高次構造体の形成について実験的に調べた.位相差顕微鏡観察によって,流れの中で形成された粘性の高いミセル高次構造体の筋を直接観察することができた.ミセル高次構造体の形成開始点は,流量がある臨界値に達するまでは,流量が大きいほど流路の上流側の位置に移動する.比較的低流量では流れは定常だが,流量が増加すると,微小な柱状物体の隙間に流れ込む細い流れに脈動を伴いながら,流れパターンが大きく変化する.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 急縮小マイクロ流路入口におけるひも状ミセル水溶液流れの不安定2014

    • 著者名/発表者名
      谷口 皓一,三神 史彦
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第20期総会・講演会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(小金井市)(講演論文集CD-ROM20516(2pp))
    • 年月日
      2014-03-15
  • [学会発表] Flow pattern change through a formation of flow-induced structure in wormlike micelle solutions past arrays of microposts2013

    • 著者名/発表者名
      F. Mikami, T. Kumagai, H. Yoshikawa, and M. Yasu
    • 学会等名
      The Society of Rheology 85th Annual Meeting, Abstracts
    • 発表場所
      Hilton Montreal Bonaventure (Montreal, Canada)
    • 年月日
      2013-10-15
  • [学会発表] マイクロ流路流れでの障害物によるひも状ミセル水溶液の流動誘起構造変化2013

    • 著者名/発表者名
      三神 史彦,吉川 光,熊谷 駿,安 正博
    • 学会等名
      日本機械学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津山キャンパス(岡山市)(講演論文集CD-ROM,S051024(6pp))
    • 年月日
      2013-09-11
  • [学会発表] 円柱を配置したマイクロ流路でのひも状ミセル水溶液の不安定流れとゲル化2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷 駿,三神 史彦
    • 学会等名
      第62回理論応用力学講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都)(講演論文集USB0S12-10(2pp))
    • 年月日
      2013-03-08
  • [学会発表] 微小円柱群を通過する紐状ミセル水溶液の不安定流れ2012

    • 著者名/発表者名
      安 正博,三神 史彦
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2012
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知市)(講演論文集USB,102(4pp))
    • 年月日
      2012-09-16
  • [備考]

    • URL

      http://fluid.tm.chiba-u.jp

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi