• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

マイクロ流路内二相流動に及ぼす各種特異点の影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23560199
研究機関熊本大学

研究代表者

川原 顕磨呂  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (20224818)

キーワードマイクロチャンネル / 気液二相流 / 急拡大 / 急縮小 / 曲り / 圧力変化
研究概要

微小空間で化学反応を行うマイクロリアクタに代表されるような気液二相を利用したマイクロデバイスの設計・開発に資するために、マイクロ流路内に存在する特異点が気液二相流の流動特性に及ぼす影響を明らかにすることを目的として、本年度の研究では昨年度までの急縮小部を持つ流路に関するのデータの追加と急拡大における流動特性を調査した。具体的には矩形マイクロ流路内の急拡大部を通過する液単相および気液二相流の圧力降下および急拡大前後で気泡長さの変化を測定した。その際、拡大比の影響を見るために拡大部上流の流路の寸法(幅0.27 mm×高さ0.24mm)の一定とし、下流部の幅を0.53mmと0.78mmの二種類とした。流路の材質はPDMSで、流路壁は親水性を向上させるために酸化プラズマ処理を施した。液体の物性値(密度、粘度、表面張力)の影響を知るために作動液体に蒸留水、エタノール、HFE7200を、気体に窒素ガスを用いた。得られた成果は次のとおりである。
・急拡大の上流部の気泡の長さは流れが擬似均質流であれば、Garsteckiらの式で概ね表わせる。一方、急縮小部下流の気泡の長さはGarsteckiらの式より小さくなる。
・気泡長さ/(気泡長さ+液体の長さ)の比は急縮小部の上・下流および液体の違いに依らず気体体積流量率で評価できることを明らかにした。
・液単相流および気液二相流の圧力降下の実験値から急拡大よる圧力変化を求めた。液単相流の圧力変化はボルダー・カルノーの式で概ね表わせた。二相流の圧力変化の評価式を新たに導出した。
最後に、H23-25年度の研究で得たマイクロ流路(0.5mm以下)における特異点による圧力変化のデータは既存の研究では見当たらず、本研究で得られた研究成果は設計・計算検証のデータベースに資することができると考える。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] マイクロ流路内の曲がり部における単相流および二相流の圧力降下2013

    • 著者名/発表者名
      川原顕磨呂, 佐田富道雄, 下川聡, Haslinda Kusumaningsih
    • 雑誌名

      混相流

      巻: 26 ページ: 595-602

    • 査読あり
  • [学会発表] Characteristics of single-phase and two-phase flows across sudden expansion in rectangular microchannels2014

    • 著者名/発表者名
      4. A. Kawahara, M. Sadatomi, H. Kurihara,W. Z. Law, M. H. Mansour
    • 学会等名
      The 5th International Conference on HEAT TRANSFER and FLUID FLOW In MICROSCALE, HTFFM-V
    • 発表場所
      Aix Marseille University, Marseilles, France
    • 年月日
      20140422-20140426
  • [学会発表] Single-phase and two-phase pressure drops through sudden expansion in rectangular microchanne2013

    • 著者名/発表者名
      W. Z. Law, H. Kurihara, Haslinda Kusumaningish, Akimaro Kawahara and Michio Sadatomi
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Transport Phenomena
    • 発表場所
      東京理科大学山口、山口
    • 年月日
      20131101-20131105
  • [学会発表] Single-phase and two-phase pressure drops across sudden contraction in rectangular microchannels2013

    • 著者名/発表者名
      A. Kawahara, M. Sadatomi, H. Kurihara, H. Kusumaningsih
    • 学会等名
      9th UK-Japan Seminar on Multi-Phase Flow
    • 発表場所
      Brunel University, London, UK
    • 年月日
      20130916-20130918
  • [学会発表] 矩形マイクロ流路内の急縮小部を通過する単相流および二相流の圧力損失2013

    • 著者名/発表者名
      川原顕磨呂, 佐田富道雄, 栗原大器, Haslinda Kusumaningsih
    • 学会等名
      日本混相流学会混相流シンポジウム2013
    • 発表場所
      信州大学、長野
    • 年月日
      20130809-20130811
  • [学会発表] Effects of singularities on single-phase and gas-liquid two-phase flows in rectangular microchannel2013

    • 著者名/発表者名
      Haslinda Kusumaningsih, KuriharaHiroki, Akimaro Kawahara, Michio Sadatomi
    • 学会等名
      th International Conference on Multiphase Flow, ICMF 2013
    • 発表場所
      International Convention Center Jeju, Jeju, Korea
    • 年月日
      20130526-20130531

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi