• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

微量反応中間体のリアルタイム多種同時検出法による定量的着火燃焼反応機構の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560227
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

小口 達夫  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90324491)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード燃焼反応機構 / 反応中間体 / 質量分析 / 反応シミュレーション
研究概要

内燃機関の燃焼中における化学反応機構を明らかにし,反応モデルを構築し改良することを目的として,均一燃焼場の生成を目指した圧縮膨脹反応器を構築した.本装置を用い,燃料としてガソリンをを念頭においた代表燃料であるヘプタン,イソオクタン,トルエンの混合物に対する圧縮自着火燃焼現象を観測した.また,実験条件に相当する初期条件下を与えた化学反応シミュレーションを行い結果を比較したところ,トルエンの自着火抑制効果に関して,反応モデルの記述は不十分であり,改良が必要であることが示唆された.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 炭化水素混合燃料の圧縮自着火測定2014

    • 著者名/発表者名
      小野公大,寺島皆,小口達夫
    • 学会等名
      平成25年度衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス
    • 年月日
      20140305-07
  • [学会発表] アルキルベンゼンを起源とするPAH生成メカニズムの定量的解析2013

    • 著者名/発表者名
      加納弘登,渡辺知也,森敬行,小口達夫
    • 学会等名
      第51回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      大田区産業プラザ
    • 年月日
      20131204-06
  • [学会発表] 大容量急速圧縮機による圧縮自着火遅れ時間の測定2012

    • 著者名/発表者名
      寺島皆,小口達夫
    • 学会等名
      第50回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2012-12-07
  • [学会発表] 自由ピストン急速圧縮機による炭化水素の圧縮自着火反応の計測2012

    • 著者名/発表者名
      寺島皆,伊藤大樹,馬場康彰,小口達夫
    • 学会等名
      平成23年度衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス
    • 年月日
      2012-03-09

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi