• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

臨界角近傍の光分布を用いたナノラジアンの感度を持つ極微小角度の変位測定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関富山大学

研究代表者

田代 発造  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 准教授 (80179689)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード微小角度変位計測 / 光計測 / 臨界角 / ナノラジアン / 角度センサ / 計測工学
研究概要

光がプリズム内から空中に斜めに射出するとき、その角度によって透過光と反射光の強度がわずかに変化する。本研究ではこれらの光強度およびその光強度分布を使って微小な角度変化を測定することを目的としている。
研究過程で、透過光の代わりに全体光と反射光の差を用いることや、レーザ光により生じる干渉縞のような不要な雑音を避けるために、普通の光を用いるという改善を加えた。また、光強度分布を使わずに光強度による同様の原理に基づく測定装置を作った。その結果、50ナノラジアンという極めて小さな角度変位を測定することができた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2012 2011

すべて 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [学会発表] 臨界角での光強度を用いた微小角変位の測定2014

    • 著者名/発表者名
      田代発造、三原毅、柴田幹、松本宗宏
    • 学会等名
      2013年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-03-19
  • [学会発表] 臨界角における光強度分布を用いた傾きの測定2012

    • 著者名/発表者名
      田代発造、江本寛之、三原毅
    • 学会等名
      2012年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2012-09-16
  • [学会発表] 臨界角付近を使った微小角変位測定装置の精度向上に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      江本寛之、田代発造、三原毅
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      富山県立大学
    • 年月日
      2012-09-01
  • [学会発表] 臨界角付近を使った微小角変位測定装置の精度向上に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      江本寛之、田代発造、三原毅、吉田洋樹
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2011-09-17
  • [産業財産権] 微小角変位測定方法と装置2012

    • 発明者名
      田代発造
    • 権利者名
      国立大学法人富山大学
    • 産業財産権種類
      特許得願2012-26902
    • 産業財産権番号
      得願2012-26902
    • 出願年月日
      2012-02-10
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi