• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ポリシラン金属触媒による還元反応を用いたキノン構造分子への水素貯蔵に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560346
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関豊田工業大学

研究代表者

大下 祥雄  豊田工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10329849)

研究分担者 町田 英明  気相成長株式会社, 研究員 (30535670)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード電気エネルギー / 発生 / 変換 / 貯蔵
研究概要

太陽光エネルギーを安定な分子の形で保存することを目標に、ポリシラン-パラジウム触媒により水素分子を分解し生成したプロトンを1,4-Benzoquinone、2-Methyl-1,4-benzoquinone、2-Methoxy-1,などの分子に添加することを試み、それら分子中の二重結合酸素がOH基となることを確認した。次に将来展望を考えて量産可能な天然物由来のグルコース系分子への水素導入の可能性を検証した。しかし、触媒はポリシランパラジウム及びポリシラン白金、ポリシラン鉄を用いたが、十分な結果が得られなかった。触媒構造ならびに分子構造からの詳細な検討がさらに必要である。

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi