• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

並列非因果的内挿予測ハイブリッド符号化方式

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560436
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関神奈川工科大学 (2014)
東京工業大学 (2011-2013)

研究代表者

羽鳥 好律  神奈川工科大学, 情報学部, 客員教授 (20361769)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード映像信号高能率符号化 / 非因果的符号化 / 並列符号化 / 変換符号化 / ハイブリッド符号化 / 内挿予測
研究成果の概要

既存の映像信号の国際標準の高能率符号化方式よりも更に優れた性能を実現する新しい映像符号化方式の研究を行った.既存の方式は,既に符号化された画像の情報のみを用いる「因果的符号化」と呼ばれる方式であったのに対し,未だ符号化されていない画像の情報までを利用して一括処理を行う「非因果的符号化」と呼ばれる新しいアプローチを提案した.
方式や対象画像にも依るが,約6dBの画質改善が実現された.また,関連して,イメージ・リターゲッテイング技術(複数映像の多重表示技術)に適用した成果を挙げた.結果として,①符号器構成の並列化,②符号化能率の向上,③符号器適用範囲の拡大,の3目標を達成した.

自由記述の分野

画像情報処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi