• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

MIMO-OFDMのダイバーシティーの利用とチャネル推定の周波数領域研究

研究課題

研究課題/領域番号 23560440
研究機関電気通信大学

研究代表者

石 慶華  電気通信大学, 先端領域教育研究センター, 助教 (80503416)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード無線通信 / 情報システム
研究概要

新しい信号処理の考え方として、周波数領域サン プリング(FDO)に基づく、 MIMO-OFDM受信機の 提案を行ってきた。この提案方式は、効率 的に固有のチャネルダイバーシチを活用すること によ り、従来のものと比べて、大幅に性能が改善され るものである。この方式は、時変動を伴う周波数選択性フェージングチャネルで、良好な動作 をすることが期 待できる。この研究では、時変周波数選択性フェージングチャネルを仮定することによ り、線形のMMSE、非線形の VBLAST、球面復号化を含む3つの検出方式を考えている。この3つの検出方式は、効率的にブロードバンド伝 送における固有の周波数ダ イバーシティを利用でき、より高度な非線形VBLAST、球面復号化を利用するこ とによって、複雑さの増大する中でより有効な性能を発揮するものとなる。しかしながら、時変動を伴うフェージングチャネルでは、線形MMSEは、チャネ ル歪みやキャ リア間干渉に対して十分ではない。このような状況下で、非線形VBLASTと球面復号 化は、時変周波数選択時変フ ェージ ングチャネルにおいて、周波数領域と時間領域の両ダイバーシチ効果 を効率的に発揮する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

私はこの研究に精通し、十分な知識と経験をもち、提案研究を実行できること を確信している。

今後の研究の推進方策

この計画案は今後の研究指針として役立ち、最新技術と関連研究が結びつき、 実りある研究となるであろう。

次年度の研究費の使用計画

次年度使用額 10878 円物品費

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] An accurate and efficient approximation to the Gaussian Q-function and its applications in performance analysis in Nakagami-m fading2011

    • 著者名/発表者名
      Qinghua Shi and Y. Karasawa
    • 雑誌名

      IEEE Communications Letters

      巻: vol. 15, no. 5 ページ: 479-481

    • DOI

      10.1109/LCOMM.2011.032111.102440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncoherent maximum likelihood classification of quadrature amplitude modulation constellations: simplification, analysis, and extension2011

    • 著者名/発表者名
      Qinghua Shi and Y. Karasawa
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Wireless Communications

      巻: vol. 10, no. 4 ページ: 1312-1322

    • DOI

      10.1109/TWC.2011.030311.101490

    • 査読あり
  • [学会発表] Blind equalization and characteristic function based robust modulation recognition2012

    • 著者名/発表者名
      Qinghua Shi
    • 学会等名
      14th International Conference on Advanced Communication Technology (ICACT 2012)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      Feb. 19-22, 2012
  • [学会発表] Novel approximation for the Gaussian Q-function and related applications2011

    • 著者名/発表者名
      Qinghua Shi
    • 学会等名
      The 22nd Annual IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications (PIMRC 2011)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      11-14 Sept. 2011
  • [学会発表] Blind channel estimation for MIMO MC-CDMA with arbitrary numbers of antennas and users2011

    • 著者名/発表者名
      Qinghua Shi
    • 学会等名
      The Fifth International Workshop on Signal Design and its Applications in Communications (IWSDA'11)
    • 発表場所
      Guilin, China
    • 年月日
      10-14 Oct. 2011

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi