• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

衛星および地理情報データを用いた流域窒素循環評価システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23560481
研究機関東京大学

研究代表者

沖 一雄  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (50292628)

キーワード物質循環モデル / 流域 / 衛星データ / 地理情報データ
研究概要

昨年度までに開発された窒素汚濁負荷量推定モデルの検証を実施した。特に、点源データを考慮したことによりモデルの高精度化を行った。
また、生態系における物質の循環を定量的に把握するため、農地・都市及び流域における窒素循環を評価した。
さらに、収集したデータとモデルを用いて、土地利用変化による窒素循環への影響とリスク評価を行った。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 日本の水害常襲地の分布とその特性2014

    • 著者名/発表者名
      梯滋郎・中村晋一郎・沖大幹・沖一雄
    • 雑誌名

      水工学論文集

      巻: 58 ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of Band Ratio for Estimatimg Chlorophyll Concentration2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Oki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 35th RESES Symposium

      巻: 35 ページ: 41-50

  • [学会発表] Effectiveness of Band Ratio for Estimatimg Chlorophyll Concentration2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Oki
    • 学会等名
      RESES
    • 発表場所
      Gunma
    • 年月日
      20130824-20130826

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi