研究課題
基盤研究(C)
本研究テーマは、大型プラントなどで多く利用されている配管設備を容易に保守管理するための新たな試験方法を開発することである。本研究テーマでは、金属配管を円形導波管にみたて、内部に電磁波を伝搬させることで電磁波伝達関数を計測し、その変化から金属配管の異常(き裂の有無・変形・異物混入)を容易に検出する新たな計測法である。この結果、金属管中に存在する直径5mm×厚さ2mmの金属片を検出できることが実験により実証された。さらに、屈曲部を多く持つ金属管の異常検出も容易におこなえることが明らかとなった。これにより、新たな金属配管の異常検出試験方法の基礎を確立することができた。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (18件)
J. of Atmos. Electr
巻: Vol.34, No.1 ページ: 41-53
電子情報通信学会論文誌C
巻: Vol.J96-C, No.3 ページ: 35-39
巻: Vol.33, No.2 ページ: 115-125
電気学会論文誌D
巻: Vol.133, No.9 ページ: 868-875
日本AEM学会誌
巻: Vol.20, No.4 ページ: 683-688
巻: Vol.J94-C, No.7 ページ: 193-196
巻: Vol.J94-C, No.7 ページ: 197-201
巻: Vol.J94-C,No.8 ページ: 223-226
Electromagnetics
巻: Vol.31, No.7 ページ: 494-504