• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

In-vivo計測のためのボクセルベース音響放射圧加振映像法の創出

研究課題

研究課題/領域番号 23560499
研究機関群馬大学

研究代表者

三輪 空司  群馬大学, 理工学研究科, 准教授 (30313414)

キーワード超音波計測 / ドップラ計測 / 組織弾性 / イメージング
研究概要

生体組織の硬さを生体外部から非侵襲的に定量評価できれば、癌や肝硬変など組織弾性が変化する疾病のステージ評価や予後の改善に重要な役割を果たす。しかしずり弾性波は生体組織中を反射、屈折を繰り返しながら複雑に伝播していくので空間分解能や推定精度の低下させる要因となる。
本研究の目的はではずり弾性波源を含めた計測システムの高精度化、伝播速度推定法、病変境界抽出による精度向上法を新規に開発し、これらを組み合わせたずり弾性波速度分布推定法を提案し、その有効性を実験で明らかにしていくことである。
昨年度、開発した加振ドップラ計測システムにおいて、新たにWignerフィルタを応用したずり弾性波速度推定アルゴリズムを導入し、寒天ファントム実験において推定速度の誤差が向上することを確認できた。本年度は生体において考慮の必要な粘性媒質への適用可能性をシミュレーションによって検討した。有限差分法による任意の粘弾性媒質におけるずり弾性波の伝搬の様子を計算し、その伝搬の様子を生体内の超音波散乱体のドップラ音源として与えるハイブリッド計算法を開発し、より実際の状況に近いモデル化を可能とした。また、粘弾性イメージングにおいて波数ベクトルフィルタリングの概念を導入し、IN-VIVO実験により本手法による異方性の評価や、分散性の評価への可能性を示すことができた。
また、本研究により得られた派生的な研究成果として、通常超音波イメージ画像は限られた空間分解能の画像であるが、加振ドップラ計測におけるドップラ周波数イメージを用い超解像化可能なことを示唆した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Improvement of horizontal resolution by Doppler image under forced vibration2013

    • 著者名/発表者名
      T. Miwa
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 596 ページ: 152-157

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.596.152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Velocity filter based tissue elasticity imaging for low frequency vibration wave method2013

    • 著者名/発表者名
      T. Miwa, Y. Yoshihara, and Y. Yamakoshi
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 534 ページ: 267-272

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.534.267

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropy evaluation of in-vivo tissue elasticity measure- ment by using wavenumber filtering2013

    • 著者名/発表者名
      T. Miwa and Y. Yamakoshi
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 534 ページ: 262-266

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.534.262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of skin dermis microcirculation in flow-mediated dilation using optical sensor with pressurization mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamakoshi, K. Kotani, N. Taniguchi and T. Miwa
    • 雑誌名

      Med. Biol. Eng. Comput

      巻: 51 ページ: 497-505

    • DOI

      10.1007/s11517-012-1017-2

    • 査読あり
  • [学会発表] マイクロ波によるRC構造物中の腐食鉄筋探査の一検討2013

    • 著者名/発表者名
      三輪空司
    • 学会等名
      電子情報通信学会・宇宙・航行エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131122-20131123
  • [学会発表] 掘削時前方探査レーダのためのバケット一体型八木・宇田スロットアンテナの設計2013

    • 著者名/発表者名
      茂木優人、三輪空司
    • 学会等名
      電子情報通信学会・宇宙・航行エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131122-20131123
  • [産業財産権] 映像装置及び映像形成方法2013

    • 発明者名
      三輪空司
    • 権利者名
      三輪空司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-099248
    • 出願年月日
      2013-05-09

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi