• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

構造を有するシステム同定問題へのロバスト制御理論からの取り組み

研究課題

研究課題/領域番号 23560528
研究機関京都大学

研究代表者

太田 快人  京都大学, 情報学研究科, 教授 (30160518)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードモデリング / 制御システム / システム同定
研究実績の概要

これまで本研究課題の目的に沿って、システム変換による連続時間システム同定法ならびにグレイボックス同定法について研究を行ってきた。システム変換による方法を閉ループ同定法に用いるなどの適用範囲の拡大を理論的ならびに数値実験的に示しとともに、教育用制御実験器具を用いて実験的にグレイボックス同定法の適用可能性を示すことに成功している。
最終年度は、今後の課題を整理するために、大学のみならず産業界を含めて国内外の研究者と提案同定法についての議論を行った。具体的には、国内外産業界の研究者を集めたパワートレインキャリブレーションカンファレンスにおける招待講演、オランダアイントホーフェン工科大学での討論、計測自動制御学会関西支部での特別講演を、本研究課題の成果に基づいて行い、多くの研究者からのコメントを受けて、今後の研究の方向性を整理することができた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] 制御理論屋が見るシステムモデリング2015

    • 著者名/発表者名
      太田快人
    • 学会等名
      計測自動制御学会関西支部特別講演会
    • 発表場所
      常翔学園 大阪センター
    • 年月日
      2015-01-27
    • 招待講演
  • [学会発表] キャリブレーションのための パラメータ変動線形モデル2014

    • 著者名/発表者名
      太田快人
    • 学会等名
      パワートレインキャリブレーションカンファレンス
    • 発表場所
      東京秋葉原アキバホール
    • 年月日
      2014-11-05
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi