• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ハイブリッド鋼桁の挙動と設計法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560566
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関信州大学

研究代表者

清水 茂  信州大学, 工学部, 教授 (90126681)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード鋼構造 / ハイブリッド鋼桁 / 垂直座屈
研究概要

普通鋼と高強度鋼の混合桁であるハイブリッド鋼桁について、その崩壊形式を数値計算により調べた。その結果、これまで、通常は発生しないとされていたフランジ垂直座屈が主要な崩壊形式であること、垂直座屈は他の崩壊形式に比べて強度が急激に低下する、極めて危険な形式であることがわかった。また、これまで用いられていた垂直座屈の照査式は必ずしも適切な結果を与えないこともわかった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] A Parametric Study on Flange Vertical Buckling of Hybrid Steel Girders2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ueda, Y. Matoge, S. Shimizu, G.Fujita & N.Tanaka
    • 学会等名
      Proc. of the 10th Conference on Shell structures theory and applications
    • 発表場所
      Gdansk, Poland
    • 年月日
      2013-09-19
  • [学会発表] Vertical buckling behaviour of hybrid steel girders2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matoge, S. Shimizu, Y. Yamasaki, G. Fujita, N. Tanaka
    • 学会等名
      Proc. of XIII symposium on stability of structures
    • 発表場所
      Zakopane, Poland
    • 年月日
      2012-10-17
  • [学会発表] The Numerical Analysis on Flange Vertical Buckling in Hybrid Steel Girders2011

    • 著者名/発表者名
      S.Shimizu, Y.Yamasaki, N.Tanaka
    • 学会等名
      AIP Conf. Proc. 1389, International Conference on Numerical Analysis and Applied Mathematics (ICNAAM 2011)
    • 発表場所
      Halkidiki, Greece
    • 年月日
      2011-09-23

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi