• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

Fluid mud層を考慮した底泥再懸濁フラックスの評価手法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23560617
研究機関独立行政法人港湾空港技術研究所

研究代表者

中川 康之  独立行政法人港湾空港技術研究所, その他部局等, その他 (30360762)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード底泥 / Fluid mud / 底質輸送 / 含水比 / 巻き上げ / ビンガムモデル
研究実績の概要

内湾域で広範囲に堆積する泥質物の移動は,地形変化やにごりの発生等の水底質環境への影響に密接にかかわっている.しかしながら,底泥移動プロセスが泥の堆積状態に依存するため,統一的なモデル化には至っていない.本研究では,特に高含水比底泥(Fluid mud)の存在を考慮した泥質物の移動量の評価方法の確立を目指した.現地観測データや底質試料分析データに基づく知見を基に,含水の高い底泥の堆積・挙動特性の検討をふまえ,その特徴を反映させた挙動モデルを構築し,外力作用に伴う底泥の移動量を算定する予測モデルの開発を行った.最終年度においては,特に底泥の堆積が顕著となる内湾深場域において,時化時の波浪外力が底泥の輸送において重要な因子となる観測結果をふまえ,作用外力の適切な設定方法を新たに提案した.
1)巻き上げフラックス算定モデルの開発:波浪や潮流の作用により生じる,底泥からの巻き上げ量の評価を可能とする算定式を検討した.特に,高含水比底泥(Fluid mud)の性状を考慮して,海水とFluid mud間での密度界面で生じる混合現象としてのモデル化により,拡散フラックスとしての巻き上げ量の推定モデルを提案した.
2)水平輸送フラックス算定モデルの開発:巻き上げと同時に輸送量評価で重要となる,水平方向の輸送量についてもモデル化を検討した.モデル化に於いては,Fluid mudの性状を考慮したビンガムモデルの導入により,せん断応力の作用による底泥の輸送速度を定式化し,定量的な輸送量評価を可能とする算定式の導出を行った.
3)3Dモデルとの結合:構築したフラックスモデルを波・流れの作用外力による輸送を再現可能な底泥輸送モデルへと拡張した.
4)波浪外力確率モデルの構築:輸送現象に重要となる波浪外力について,軌道流速の変動分を考慮した確率モデルを新たに構築し,上記の3Dモデルのさらなる改良を行った.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 長期モニタリングに基づく内湾河口域における地形変化特性の把握2014

    • 著者名/発表者名
      中川康之・灘岡和夫・八木宏・二瓶泰雄・鈴木高二朗
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 70 ページ: I_621-I_625

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Field measurement of fluid mud layer in dredged navigation channel at river mouth2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Nakagawa, Takumi Shinozawa, Yuji Matsumoto and Masayuki Watanabe
    • 学会等名
      13th International Conference on Cohesive Sediment Transport Processes
    • 発表場所
      ルイーベン(ベルギー)
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-15
  • [学会発表] STOCHASTIC MODEL OF FLUID MUD TRANSPORT UNDER WAVE AND CURRENT2015

    • 著者名/発表者名
      YASUYUKI NAKAGAWA, KAZUO NADAOKA, HIROSHI YAGI, YASUO NIHEI and HIROSHI UCHIKAWA
    • 学会等名
      Coastal Sediments 2015
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2015-05-12 – 2015-05-15
  • [図書] ヘドロ2015

    • 著者名/発表者名
      中川康之
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      水底質浄化協会

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi