• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

空間構造の振動制御のための初期変位付与型TMD設計法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560678
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関大阪市立大学

研究代表者

吉中 進  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (70401271)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード建築構造 / 振動制御 / TMD / 空間構造
研究成果の概要

主としてインパルス外力に対する設計式の提案と制振効果の検証を実施した。(1)TMD減衰比とモード減衰比の関係に着目し、既往の研究と比較して、インパルス外力に対する制振効果がより高い新しい初期変位付与型TMDの設計式を提案した。(2)自由振動応答の理論解より、初期条件に依存せずにTMD初期変位の解を求めることが可能な初期変位解放条件式を提案した。(3)空間構造モデルとして40mスパンのアーチモデルを用いて、(1)と(2)で提案した設計式の有効性を解析的に確認した。(4)1.5mスパンの小型の鋼板アーチモデルを用いてインパルスハンマーを用いた打撃試験を行い、提案手法の有効性を実験的に検証した。

自由記述の分野

工学(建築構造)

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi