• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

中国西部地域における気候変動と健康に配慮した新型省エネルギー住宅構想

研究課題

研究課題/領域番号 23560709
研究機関日本大学短期大学部

研究代表者

吉野 泰子  日本大学短期大学部, その他部局等, 教授 (90269499)

研究分担者 張 晴原  筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (70227346)
井上 勝夫  日本大学, 理工学部, 教授 (30102429)
三上 功生  日本大学, 生産工学部, 助教 (80434124)
キーワード中国西部 / 居住環境 / 伝統民居 / 少数民族 / 物理量測定 / 環境意識 / 自然エネルギー / 国際共同研究
研究概要

中国西部地域は,発展途上にあり,省エネ,低炭素社会への環境技術の進展は目覚ましく,環境保全を図りつつ,経済成長と地域活性化が両立することを念頭においている。そこで,本研究は中国西部の気候・居住環境を中心に,物理量測定及びアンケート調査を推行し,当該地域の気候と環境特性を把握した上で,健康的で持続的発展可能な居住環境の建設技術やライフスタイルのあり方を提唱し,自然エネルギーに適応した新型省エネ住宅を提案することを意図している。
本研究では中国西部の新疆ウイグル自治区トルファン市,甘粛省張掖市粛南ユグル自治県,雲南省臨滄市滄源ワ族自治県と四川省成都市新都区の伝統民居と集合住宅を対象とし,西安建築科技大学と共同で居住環境測定を実施した。住戸の室内外温湿度,PMV値,太陽放射,光,騒音,粉塵量,CO,CO2,真菌と化学物質などの実態を計測すると共に,住民の環境意識を調査し環境実態を把握することができた。
粛南ユグル族自治県での居住環境の実態調査結果に基づき,当地域において今後,家畜産業拡大に伴うバイオマス資源の増加を想定し,新技術を駆使した暖房供給技術の導入により,地域自立循環型の村落づくりを提案した。彼らのライフスタイルに配慮し,常に家畜の飼養を継続できるように,集合住宅より戸建て住宅の方が望ましいと考えた上,太陽熱温水器と地域バイオガスボイラーの連携による自給自足な暖房供給に関する可能性を検討した。新築の場合において,戸建て住宅の断熱性能の目標値と暖房負荷の試算,さらに太陽熱温水器と地域バイオガスボイラーから供給可能な熱量の試算を行った。厳寒地域であるため,新築の場合は,外壁と天井に断熱材を施工し,さらに断熱基礎を施工することにより,躯体部位が全体的に断熱されることから,外部との熱交換を最小限に抑えることが可能となり、当該地域でのバイオヴィレッジ構想の可能性を十分実証できることが分かった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] A Study on Actual Conditions of Residential Environment in Western Region of China-Part 1. A Survey on Environmental Actual Conditions of the Residence in Sunan Yugur Autonomous County2013

    • 著者名/発表者名
      Yan Wang, Yasuko Yoshino, Jiaping Liu, Koichi Ikeda, Tatsunobu Ichiyanagi, Liu Yang, Yebei Qian and Kazuaki Kumada
    • 雑誌名

      2013 The 3rd International Conference on Green Building, Materials and Civil Engineering

      巻: 1 ページ: 670-673

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on Actual Conditions of Residential Environment in Western Region of China-Part 2. A Concept for a Bio-village in Sunan Yugur Autonomous County2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Yoshino, Yebei Qian, Yan Wang, Jiaping Liu, Koichi Ikeda, Liu Yang, Tatsunobu Ichiyanagi and Kazuaki Kumada
    • 雑誌名

      2013 The 3rd International Conference on Green Building, Materials and Civil Engineering

      巻: 1 ページ: 585-592

    • 査読あり
  • [学会発表] 中国西部地域における気候と健康に配慮した新型省エネルギー住宅に関する研究-その7.雲南省滄源ワ族自治県における伝統民居の環境実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      1) 吉野泰子,王 岩,劉 加平,池田耕一,一柳龍伸,銭葉蓓,熊田和彰
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      20130830-20130901
  • [学会発表] 中国西部地域における気候と健康に配慮した新型省エネルギー住宅に関する研究-その8.四川省成都市における伝統民居の夏季環境実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      2) 王 岩,吉野泰子,劉 加平,池田耕一,一柳龍伸,銭葉蓓,熊田和彰
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      20130830-20130901
  • [学会発表] 中国西部地域における気候と健康に配慮した新型省エネルギー住宅に関する研究-その9.トルファン,粛南県,四川省,雲南省の住宅における空気環境実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      3) 熊田和彰,池田耕一,吉野泰子,劉 加平,王 岩,一柳龍伸,銭葉蓓
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      20130830-20130901
  • [学会発表] 中国西部地域における気候と健康に配慮した新型省エネルギー住宅に関する研究-その10.甘粛省粛南ユグル族自治県における民居の温熱環境改善とバイオヴィレッジ構想2013

    • 著者名/発表者名
      4) 銭葉蓓,吉野泰子,劉 加平,池田耕一,王 岩,一柳龍伸,熊田和彰
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      20130830-20130901
  • [学会発表] 中国西部地域における気候と健康に配慮した新型省エネルギー住宅に関する研究-その11.住宅の電源品質と自然エネルギー適用住宅への可能性2013

    • 著者名/発表者名
      5) 一柳龍伸,吉野泰子,劉 加平,池田耕一,王 岩,銭葉蓓,熊田和彰
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      20130830-20130901

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi