• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

インターンシップを中心とする建設現場人材教育に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23560737
研究機関ものつくり大学

研究代表者

三原 斉  ものつくり大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90337684)

研究分担者 吉田 倬郎  工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50011185)
鈴木 光  ものつくり大学, 公私立大学の部局等, その他 (00601262)
キーワードインターンシップ / 建設生産現場 / 建築施工管理技術者 / 建築技能者 / ゼネコン / サブコン / 工務店 / ハウスメーカー
研究概要

本研究は、大学や専門学校等の教育機関でのインターンシップ制度における、生産現場での仕事をそのまま体験できると考えられている教育の状況を確認し、その教育効果をとりまとめたものに基づき、施工管理技術者や上級技能者を育成するための方法を確立し、新しい教育方法に対応した教育内容を構築することが目的である。その研究方法は、教育機関における授業と長期就業型のインターンシップ制度が、一般教養と専門教育に対応づけた生産現場での仕事をそのまま習得できる現場人材教育としての機能を果たしているかどうかを、教育機関へのアンケートおよび企業へのヒアリング調査の結果を踏まえて、新たな教育方法と内容の策定をするものである。
最終年度の研究では、平成23-24年度に実施した全国の大学の建築系学科におけるインターンシップの状況に関する各大学へのアンケート調査に基づき、建築施工管理技術者および建築技能者の教育の内容を明らかにし提示した。次に、総合工事業および専門工事業へのインターンシップの状況および就職した卒業生の現在の仕事の内容と状況の把握に関する調査では、各企業または団体におけるインターンシップの受け入れ態勢や受入時の状況等、さらにはインターンシップの実施の有無に対する教育効果の比較と教育方法と内容に関する検討を行った。今年度の研究に関して特筆すべき点は、インターンシップの教育効果と新しい技術技能教育の評価を行い、連携教育の重要性を検証した上で、新しい技術技能教育の方法と内容の構築を行い提示した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 全国の建築系大学における専門工事業のインターンシップ教育 -インターンシップを中心とする建設現場人材教育に関する研究 その2-2013

    • 著者名/発表者名
      三原斉、吉田倬郎、浦江真人、鈴木光
    • 雑誌名

      日本建築学会 第29回建築生産シンポジウム論文集

      巻: 29巻 ページ: 23-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全国の建築系大学における施工管理業務を主とするインターンシップ教育 -インターンシップを中心とする建設現場人材教育に関する研究 その3-2013

    • 著者名/発表者名
      三原斉、吉田倬郎、浦江真人、長澤夏子、鈴木光
    • 雑誌名

      日本建築学会 建築教育研究論文報告集 -第13回建築教育シンポジウム-

      巻: No.13 ページ: 9-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on the New Method to Educate Construction Engineers of Subcontractors and General Contractors through Internships in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Mihara, Takuro Yoshida, Masato Urae, Tetsuo Hojo
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Symposium on Advancement of Construction Management and Real Estate.

      巻: CRIOCM2013 ページ: CM07-1,pp1-14

    • DOI

      ISBN: 978-3-642-44915-4

    • 査読あり
  • [学会発表] 全国の建築系大学における施工管理業務を主とするインターンシップ教育 -インターンシップを中心とする建設現場人材教育に関する研究 その3-2013

    • 著者名/発表者名
      三原斉
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      日本建築学会
    • 年月日
      20131130-20131130
  • [学会発表] A Study on the New Method to Educate Construction Engineers of Subcontractors and General Contractors through Internships in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Mihara
    • 学会等名
      CRIOCM2013
    • 発表場所
      Xi'an Jiaotong University
    • 年月日
      20131018-20131020
  • [学会発表] 全国の建築系大学における専門工事業のインターンシップ教育 -インターンシップを中心とする建設現場人材教育に関する研究 その2-2013

    • 著者名/発表者名
      三原斉
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      日本建築学会 建築会館ホール
    • 年月日
      20130725-20130726
  • [図書] ラクラク突破の1級建築士スピード学習帳 2013年度版2013

    • 著者名/発表者名
      三原斉、大島博明、大塚秀三、伊藤大輔、他
    • 総ページ数
      543
    • 出版者
      (株)エクスナレッジ
  • [図書] ラクラク突破の2級建築士スピード学習帳 2013年度版2013

    • 著者名/発表者名
      三原斉、北條哲男、大島博明、大塚秀三、伊藤大輔、他
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      (株)エクスナレッジ
  • [備考] 国際会議で建設学科の三原教授が優秀論文賞を受賞

    • URL

      http://www.iot.ac.jp/cgi-bin/parent/information/detail.cgi?id=354

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi