研究課題/領域番号 |
23560775
|
研究機関 | 文化学園大学 |
研究代表者 |
安野 彰 文化学園大学, 造形学部, 准教授 (30339494)
|
研究分担者 |
内田 青蔵 神奈川大学, 工学部, 教授 (30277686)
勝木 祐仁 日本工業大学, 工学部, 准教授 (00508989)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2014-03-31
|
キーワード | 住宅 / 衛生 / 設備 / 明治 / 大正 |
研究概要 |
初年度は資料の整理と概観に力点を置いたため、具体的な成果は少ないが、幾つか具体的な観点から分析を試みた。まず、明治・大正期における医療・衛生分野の著作の分析に先立ち、大正・昭和初期の住宅論に対する衛生思想の影響について、概要を把握した。具体的には、住宅改良会の機関誌である『住宅』の論説を対象に、どのような環境要素(空気、温度、湿度、日照等)が論述の対象とされ、それらとの関係で、住宅の室、設備、建築部位がどのように語られたかを捉えた。『住宅』に寄稿された医師や医学者の論説を抽出し、著者の経歴や論述の特徴を把握した。また、医師・医学者以外の著者による論説で、医学衛生分野のデータや知識を引用したものを抽出し、内容を検討した。以上により、大正・昭和初期の住宅論に対する衛生思想の影響を概観した。 一方で、建築分野の著作の分析のテストパタンとして、住宅の色彩に着目して分析を行った。衛生との関係が予測されたが、明治期においては、むしろ気品や庭園との調和が意識されていたことなどが明らかになった。 また、本研究の対象となる明治・大正期の住宅研究においては、従来からイリノイ大学を卒業後に、現在の東京工業大学で建築教育に従事した滋賀重列の果たした役割が大きく、その影響も強かったことが指摘されてきた。しかしながら、滋賀に関しての体系的な研究成果は未だなされていいない。そこで、明治・大正期の住宅研究の基礎資料として、滋賀のご遺族所蔵の滋賀に関する様々な資料の収集とその整理のために、スキャニングを行い、それらの資料の整理を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
初年度は、「研究実績の概要」で示した他に家事教科書の記述内容の整理、衛生・医療系雑誌の概観に着手しているが、これらについては幾分遅れが見られる。 3名とも、4月から12月までは、文化財等被災調査(関東地域)の県担当責任者として活動することとなり、当初予定していたスケジュールを遂行することが困難になった。また、同時に、研究費の交付額が定まらなかったため、分配額を決められず、研究開始が遅れたことが大きく影響した。
|
今後の研究の推進方策 |
まず、家事教科書における水回りや設備に関する記述内容を整理して、時代区分とその背景を示したい。次に、医療・衛生・家政分野の著作について大正時代から時代を遡って分析を進める。次に、同時代における建築分野の著作の分析を同様に進める。関係の強い建築家の調査としては滋賀滋列を重視する。滋賀については、前記の分析に加え、イリノイ大学の所蔵資料から滋賀に関連するものとして卒業論文並びに修士論文を収集している。これらも併せて整理し、次年度はそれらの資料から滋賀の衛生面に関する考え方について明らかにしたい。また、滋賀は、東京高等工業学校本館の設計などにも関与しており、そうした作品の施設などの分析も行う予定である。さらに、以上の進捗を踏まえ、当時の図面や現存遺構および同時代のインフラの整備状況との関連を確認し、分析内容の考察と補完を行いたい。なお、以上を効率的に推進するにあたり、一部データのデジタル化とネット上での共有化を図る予定である。
|
次年度の研究費の使用計画 |
・物品費 :関連書籍と古書ならびに資料整理用の文具やメディア、歪み補正付のデジタルカメラなど。・旅費 :今年度後半以降、遺構調査に伴う国内旅費を予定している。・人件費・謝金:記述内容の分析を補助する人員に支払う謝金を予定している。・その他 :資料の複写費、通信費、近距離交通費、論文投稿費など。
|