• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

白色LED用窒化物蛍光体の温度消光メカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23560811
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

解 栄軍  独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, その他 (00370297)

研究分担者 西村 聡之  独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, その他 (50354428)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード窒化物 / 熱劣化 / 蛍光体 / 固体照明 / 微構造
研究実績の概要

窒化物蛍光体は優れた発光特性や熱安定性が持ち、青色LEDと組み合わせて固体照明への応用として注目されている。一方、蛍光体の結晶構造及び化学組成は、温度特性に大きな影響を与えると考えられている。本研究には、既存の窒化物蛍光体に対し、温度特性における結晶構造および化学組成の影響を調べ、温度消光メカニズムを解明することを目的とする。さらに、バンドギャップエンジニアリングや組成制御など手法を活用し、窒化物蛍光体の耐久性の向上を図る。今年度の研究実績の概要は以下の通りである。
1)水蒸気雰囲気下における(Sr,Ca)AlSiN3:Euの熱劣化とそのメカニズム。蛍光体を水蒸気雰囲気下に100-200oC・8-100時間で放置し、熱安定性を調べた。蛍光体の劣化は150oCで開始し、その後蛍光強度が急に落ちてしまい、蛍光体粉体が白くになった。さらに、酸化により蛍光体の微構造や相純度が明らかに変化し、蛍光体は最終的に分解した。表面分析及び微細構造解析など技術を用いることによって、劣化メカニズムを明らかにしたとホストと二価のEuの両方の水分増強酸化により酸化剤ガスの浸透機構を介して起こることを提案した。
2)カーボン固溶によるSr2Si5N8:Eu赤色蛍光体の熱劣化の改善。カーボン添加したSr2Si5N8:Euを高温合成し、発光強度及び温度特性を調査した。従来には熱劣化を起こしたSr2Si5N8:Euはカーボンの固溶によって、昇温または冷却時の発光強度が一致になり、熱劣化が減少した(16%から0%に)。その結果は、固溶により蛍光体ホストの共有結合性が増加しながら結晶の剛性を増大することに関連していると考える。一方、カーボン添加したSr2Si5N8:Euの発光強度も増加した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 9件)

  • [雑誌論文] Moisture-induced degradation and its mechanism of (Sr,Ca)AlSiN3:Eu2+, a red-color-converter for solid state lighting2015

    • 著者名/発表者名
      Jie Zhu、Le Wang、Tianliang Zhou、Yujin Cho、末廣隆之、武田隆史、Min Lu、関口隆史、廣崎尚登、解栄軍
    • 雑誌名

      JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY C

      巻: 3 ページ: 3181-3188

    • DOI

      10.1039/c4tc02824d

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermal degradation of the green-emitting SrSi2O2N2:Eu2+ phosphor for solid state lighting2014

    • 著者名/発表者名
      王春曇、解栄軍、Fangzhi Li、Xin Xu
    • 雑誌名

      JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY C

      巻: 2 ページ: 2735~2742

    • DOI

      10.1039/c3tc32582b

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of the phase pure Ba3Si6O12N2:Eu green phosphor and its application in high color rendition white LEDs2014

    • 著者名/発表者名
      李万元、解栄軍、Tianliang Zhou、劉麗紅、Yuejin Zhu
    • 雑誌名

      DALTON TRANSACTIONS

      巻: 43 ページ: 6132~6138

    • DOI

      10.1039/c3dt53603c

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel and high brightness AlN:Mn red phosphor for field emission displays2014

    • 著者名/発表者名
      WANGXiaojun、解栄軍、BenjaminDIERRE、武田隆史、末廣隆之、廣崎尚登、関口隆史、H.L. Li、Z. Sun
    • 雑誌名

      DALTON TRANSACTIONS

      巻: 43 ページ: 6120~6127

    • DOI

      10.1039/c3dt53532k

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discovery of New Nitridosilicate Phosphors for Solid State Lighting by the Single-Particle-Diagnosis Approach2014

    • 著者名/発表者名
      廣崎尚登、武田隆史、舟橋司朗、解栄軍
    • 雑誌名

      CHEMISTRY OF MATERIALS

      巻: 26 ページ: 4280~4288

    • DOI

      10.1021/cm501866x

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Discovering Novel Phosphors Through the Single-Particle-Diagnosis Approach2015

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、武田隆史、舟橋司朗、道上勇一、末廣隆之、廣崎尚登
    • 学会等名
      Phosphor Global Summit 2015
    • 発表場所
      Grand Hyatt ,San Francisco,アメリカ
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体照明用窒化物蛍光体の熱劣化2015

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、末廣隆之、武田隆史、Xiaojun Wang、廣崎尚登
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学,横浜市,日本(Japan)
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤色蛍光体CaAlSiN3:Euにおける水蒸気による熱劣化2015

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、祝潔、Yujin Cho、末廣隆之、武田隆史、広崎尚登
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス,神奈川県平塚市,日本(Japan)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [学会発表] Thermal degradation of green-emitting SrSi2O2N2:Eu2+2014

    • 著者名/発表者名
      王春曇、解栄軍、武田隆史、末廣隆之、広崎尚登
    • 学会等名
      the 21st International Display Workshop (IDW14)
    • 発表場所
      Toki Messe Niigata Convention Center,Niigata,日本(Japan)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [学会発表] Rapid discovery of novel nitride phosphors by the single-particle-diagnosis approach / Rapid discovery of novel nitride phosphors by the single-particle-diagnosis approach2014

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、廣崎尚登、武田隆史、舟橋司朗
    • 学会等名
      Phosphor Safari 2014
    • 発表場所
      Kunming Institute of Technology,Kunming ,China
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-10
    • 招待講演
  • [学会発表] A Universal Approach to the Fast Discovery of New Nitride Phosphors / A Universal Approach to the Fast Discovery of New Nitride Phosphors2014

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、武田隆史、舟橋司朗、末廣隆之、廣崎尚登
    • 学会等名
      The 2014 ECS and SMEQ Joint International Meeting
    • 発表場所
      Moon Palace Resort,Cancun,Mexico
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Covalent nitride materials: shifting from structural ceramics to phosphors2014

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、武田隆史、末廣隆之、廣崎尚登
    • 学会等名
      2014 Internatioanl Conference on Functional Materials
    • 発表場所
      Shanghai New International Expo Center,Shanghai,China
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-27
    • 招待講演
  • [学会発表] CATHODOLUMINESCECEN OF NITRIDE LUMINESCENT MATERIALS2014

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、Xiaojun Wang、武田隆史、末廣隆之、廣崎尚登
    • 学会等名
      8th International Symposium on Nitrides
    • 発表場所
      Bildungszentrum Wildbad Kreuth,Wildbad Kreuth,ドイツ
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent developements and status of nitride phosphors for solid state lighting2014

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、武田隆史、末廣隆之、廣崎尚登
    • 学会等名
      5th International Congress on Ceramics (ICC-5)
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center,Beijing,China
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Nitride phosphors and their applications in white LEDs2014

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、武田隆史、舟橋司朗、廣崎尚登
    • 学会等名
      International LED and Green Lighting Conference 2014
    • 発表場所
      KINTEX, Goyang, Korea,Goyang,Korea
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-25
    • 招待講演
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF NOVEL (OXY)NITRIDE PHOSPHORS AS SPECTRAL CONVERTERS IN SOLID STATE LIGHTING2014

    • 著者名/発表者名
      解栄軍、武田隆史、末廣隆之、廣崎尚登
    • 学会等名
      5th Intl. Conference on White LEDs and Solid State Lighting
    • 発表場所
      Ramada Plaza Hotel, Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-05
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi