• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

周辺に高段差をもつ微小領域での機能性材料マイクロパターン形成手法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560867
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 材料加工・処理
研究機関和歌山大学

研究代表者

幹 浩文  和歌山大学, システム工学部, 助教 (20403363)

研究分担者 土谷 茂樹  和歌山大学, システム工学部, 教授 (30283956)
菊地 邦友  和歌山大学, システム工学部, 助教 (20588058)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード溶射 / コーティング / 粒子積層プロセス / MEMS / 微細加工
研究概要

瞬間的磁場勾配による磁気応力を用いたインクジェットの新しい吐出機構によって、強い吐出力と高い着弾精度を持つ機能性インク滴の長距離飛翔の可能性について検討した。結果、目標実現の核となる構造設計において、ノズル幅とインクチャンネル長間には最適比例関係が存在し、インク室のチャンネル末端までの絞り角度75~80°、約0.5倍ノズル幅の非磁性材料厚膜のノズル先端部配置構成が磁性流体インク滴最大吐出力発生に有効であることを明らかにし、加熱機構など全体構造最適設計の方向性を示した。また、加工プロセス技術開発を通じて性能向上に必要課題を抽出し、長距離飛翔インクジェット機構の実用化に重要な研究指針を提示した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] A novel pumping device for the functional inkjet system2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Miki, S. Murai, R. Tsuji, K. Kikuchi, S. Tsuchitani
    • 学会等名
      The 7^<th> Asia-pacific Conference on Transducers and Micro/Nano Technologies APCOT 2014
    • 発表場所
      EXCO, Daegu, Korea
    • 年月日
      20140629-0702
  • [学会発表] Thermal Magnetic Inkjet Mechanism for the Application of Micro Pattern Fabricatin on the Highly Unlevel Micro area2012

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Miki (Han), K. Kikuchi and S. Tsuchitani
    • 学会等名
      23rd 2012 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science, IEEE Robotics and Automation Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      20121104-07
  • [学会発表] Novel Inkjet Mechanism Using Pulsed Thermal magnetic Driving2012

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Miki (Han), Murai Shinya, Kunitomo Kikuchi, Shigeki Tsuchitani, Yasuhiro Kosimoto
    • 学会等名
      the International Magnetics Conference, InterMag2012
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      20120507-11

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi