研究課題
基盤研究(C)
オーステナイト系ステンレス鋼の耐食性を犠牲にしない表面硬化法を確立した。この硬化が硬化侵入型原子の過飽和の固溶による格子の拡張が更なる過飽和を生みさらに格子を拡張するという機構によるものであることが明らかになった。この非平衡相(S相)の膜厚の拡大をめざし、添加元素の効果を明らかにした。さらなる表面構造化のためにDLCコーティングの有効性を示すとともに、その密着性について検討した。同時に、炭素と窒素の2重組織について、表面炭素の過剰濃縮の問題を明らかにし、この濃縮層を効果的に除去するArプラズマ照射条件を確立した。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (7件)
Surface and Coatings Technology
巻: Volume 228, Supplement 1 ページ: 318–322
鋳造工学
巻: 85 ページ: 21-26
巻: 85 ページ: 3-8
International Heat Treatment and Surface Engineering
巻: 5 ページ: 171-174