• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

テラヘルツ帯オーダー高周波デバイスのPTFEプリント回路基板の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23560888
研究機関兵庫県立工業技術センター

研究代表者

柴原 正文  兵庫県立工業技術センター, その他部局等, 主席研究員 (80470219)

研究分担者 本田 幸司  兵庫県立工業技術センター, その他部局等, 主任研究員 (20553085)
キーワード高周波 / プリント回路基板 / PTFEシート / 銅被膜 / 平滑化 / 密着強度 / 大気圧プラズマ / 表面改質
研究概要

本研究は、テラヘルツ帯オーダー高周波デバイス用途に向けたフッ素樹脂PTFE製プリント回路基板の開発を目的とする。通常、PTFEの表面改質には従来法の金属ナトリウム処理などの湿式化学プロセスが使用される。しかし、これらプロセスでは表面粗さが増加して
伝送信号の遅延する恐れがある。平滑性を保ったままのPTFE基板とめっき被膜の双方に対して親和性を有するバッファー層の表面修飾について検討してきた。これまで、大気圧プラズマ照射した後にアミノシランのSAMを表面修飾コーティングして、無電解めっきを施していた。しかし、反応性高いSAMがダマ状に成長する頻度が多いため、不均一にコーティングが形成させて凹凸形状をなし、めっき被膜の表面粗さを低下させていた。高温雰囲気の気相反応で下で未反応の多くのアミノシラン分子同士が凝縮重合する、また、SAMとPTFE基板との結合手となるべき親水性官能基の存在密度が低下している事が要因と推察された。そこで、大気圧プラズマ照射において、脱水素化を施した後に過酸化物ラジカルを生成する手法を採用した。そして、バッファー層の生成において、常温雰囲気下の浸漬処理で生成可能な試薬としてアミノエチル化アクリルポリマー材の使用方法についてを検討した。PTFE基板に大気圧プラズマ照射した後、ポリメントを浸漬処理にて重合した。処理後のPTFE表面は全面均一に充分な濡れ性を示し、SEM・SPM観察ではダマ状重合膜の形成箇所は認められず、めっき被膜の粒子サイズが小さくなった。一方、PTFEは作製時の切削加工に由来する表面脆弱層が存在する。これはめっき被膜との接着強度を低下させる要因となる。そこで、PTFE基板の表面脆弱層の除去を大気圧プラズマ照射による手法での可能性を検討した。PTFE基板表面温度を融点近傍まで上昇させた場合、接着強度を増す結果を得た。PTFE基板の架橋反応が促進されて表面層内部の機械的強度が向上したと考えられる。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ゴム表面の撥液性の向上のための表面改質法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      本田幸司
    • 雑誌名

      兵庫県立工業技術センター研究報告書

      巻: 22 ページ: 19-20

  • [学会発表] ゴム材料に添加した含フッ素共重合体の分散状態2013

    • 著者名/発表者名
      本田幸司
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2013-05-31
  • [学会発表] Fabrication of a Printed Circuit on Poly(tetrafluoroethylene) Surface by Utilizing Atmospheric-pressure Plasma Treatment and Self-assembled Monolayers Deposition

    • 著者名/発表者名
      MASAFUMI SHIBAHARA
    • 学会等名
      The 9th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering
    • 発表場所
      Plaza Jeju Hotel, Jeju Island, Korea
  • [学会発表] PTFE基板への無電解銅めっき被膜に関する研究-表面修飾コーティング材による密着強度の向上-

    • 著者名/発表者名
      柴原正文、本田幸司
    • 学会等名
      2013年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
  • [学会発表] フッ素樹脂基板への金属膜被覆に関する研究-密着強度に及ぼす表面修飾コーティング材の効果-

    • 著者名/発表者名
      柴原正文、本田幸司
    • 学会等名
      表面技術協会第128回講演大会
    • 発表場所
      福岡工業大学
  • [学会発表] フッ素樹脂基板への金属膜被膜に関する研究

    • 著者名/発表者名
      柴原正文
    • 学会等名
      平成25年度兵庫県立工業技術センター研究成果発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
  • [学会発表] フッ素樹脂基板への金属膜被覆に関する研究

    • 著者名/発表者名
      柴原正文
    • 学会等名
      産業技術連携推進会議近畿地域部会ナノテクノロジー分科会・次世代ナノテクフォーラム2014
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
  • [学会発表] フッ素系共重合体/ゴム複合材料の表面特性

    • 著者名/発表者名
      本田幸司
    • 学会等名
      成形加工シンポジア’13
    • 発表場所
      倉敷市芸文館
  • [学会発表] Surface Properties of theRubber/Fluorinated Copolymer Composites

    • 著者名/発表者名
      KOHJI HONDA
    • 学会等名
      The 13th Pacific Polymer Conference
    • 発表場所
      Grand Hi-Lai Hotel Arena, Taiwan, China
  • [図書] IR分析テクニック事例集2013

    • 著者名/発表者名
      本田幸司
    • 総ページ数
      19-20
    • 出版者
      技術情報協会
  • [備考] 紫外レーザー照射と大気圧プラズマ処理を併用したギガヘルツ帯プリント回路基板の開発

    • URL

      Http://www.hyogo-kg.jp/pdf/usr/default/eLW-o-CALli-2.pdf

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi