• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

新型多次元細孔ゼオライトの環境調和型酸化触媒への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23560930
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関横浜国立大学

研究代表者

窪田 好浩  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (30283279)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードチタノシリケート / Ti-YNU-2触媒 / フェノール酸化 / 過酸化水素 / スチーミング
研究概要

新型ゼオライトYNU-2およびその前駆体YNU-2Pの欠損部位を足がかりにしたTiの導入と高性能なフェノール酸化触媒への展開を主要目的とした。種々検討の結果,Ti導入温度・時間は250℃・24 h,水蒸気分圧は10 kPaの時にTiの導入が効率よく起こることが判明した。この知見に基づきTi-YNU-2の触媒性能の向上を図った結果,触媒性能の着実な向上に成功し,高い活性(収率74%)と立体選択性(パラ選択率92%),極めて高い触媒回転数(TON 923)を実現した。さらに,擬in-situ UV-vis測定により,活性点の局所構造と触媒性能の相関をも明らかにした。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (22件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Effective Fabrication of Catalysts from Large- Pore, Multidimensional Zeolites Synthesized without Using Organic Structure-Directing Agents2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, K. Itabashi, S. Inagaki, Y. Nishita, R. Komatsu, Y. Tsuboi, S. Shinoda, T. Okubo
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 26 ページ: 1250-1259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hexane cracking catalyzed by MSE-type zeolite as a solid acid catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, S. Inagaki, K. Takechi
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: 226 ページ: 109-116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid synthesis of an Al-rich MSE-type zeolite via the hydrothermal conversion of an FAU-type zeolite2013

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, Y. Tsuboi, Y. Nishita, T. Syahylah, T. Wakihara Y. Kubota
    • 雑誌名

      Chemistry- A European Journal

      巻: 19 ページ: 7780-7786

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drastic sensitivity enhancement in ^29Si MAS NMR of zeolites and mesoporous silica materials by paramagnetic doping of Cu^<2+>2013

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, I. Kawamura, Y. Sasaki, K. Yoshida, Y. Kubota, A. Naito
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 15 ページ: 13523-13531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the atomic arrangement of amorphized zeolite on the recrystallization behavior to crystalline zeolite2011

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, T. Wakihara, S. Kohara, J. Tatami, S. Inagaki, Y. Kubota, K. Komeya, T. Meguro
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 119 ページ: 605-608

    • 査読あり
  • [学会発表] Influence of synthetic method on the catalytic performance of MSE-type zeolite2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, S. Inagaki
    • 学会等名
      The 247th ACS National Meeting
    • 発表場所
      Dallas Convention Center
    • 年月日
      2014-03-17
  • [学会発表] MSE型チタノシリケートを触媒としたフェノールの過酸化水素酸化2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子
    • 学会等名
      第29回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2013-11-27
  • [学会発表] フェノール酸化における酸素12員環ミクロ孔を有するチタノシリケート触媒の細孔構造の影響2013

    • 著者名/発表者名
      間宮康太
    • 学会等名
      第29回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2013-11-27
  • [学会発表] [Ti]-YNU-2調製過程におけるスチーミング処理とフェノールの酸化触媒性能2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子
    • 学会等名
      第112回触媒討論会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田)
    • 年月日
      2013-09-20
  • [学会発表] Ti-MCM-68を触媒としたフェノールの過酸化水素酸化でのヒドロキノンの選択生成2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史
    • 学会等名
      第112回触媒討論会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田)
    • 年月日
      2013-09-18
  • [学会発表] Selective formation of hydroquinone in the phenol oxidation with H2O2 over Ti-MCM-68 zeolite catalyst2013

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki
    • 学会等名
      17th International Zeolite Conference(IZC17)
    • 発表場所
      Moscow
    • 年月日
      2013-07-18
  • [学会発表] Synthesis of MSE-type zeolite without using organic structure-directing agent and its catalytic application2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota
    • 学会等名
      17th International Zeolite Conference(IZC17)
    • 発表場所
      Moscow
    • 年月日
      2013-07-12
  • [学会発表] Effect of additives on the phenol oxidation with hydrogen peroxide over Ti-MCM-68 catalyst2013

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki
    • 発表場所
      東工大蔵前会館(東京)
    • 年月日
      2013-05-30
  • [学会発表] スチーミング処理によるYNU-2ゼオライトの骨格構造の安定化2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子
    • 学会等名
      第28回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2012-11-30
  • [学会発表] Al含量の多いMSE型ゼオライトの新規合成法2012

    • 著者名/発表者名
      坪井靖之
    • 学会等名
      第28回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2012-11-29
  • [学会発表] Catalyst Preparation from Highly Defective Zeolite Precursor YNU-2P2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota
    • 学会等名
      1st International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials-2012(ICEAN-2012)
    • 発表場所
      Mercure Hotel, Brisbane
    • 年月日
      2012-10-25
  • [学会発表] MSE型チタノシリケートTi-YNU-2の酸化触媒性能とTiの配位環境2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子
    • 学会等名
      第110回触媒討論会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2012-09-25
  • [学会発表] Ti-MCM-68を触媒としたフェノール酸化における溶媒添加におけるパラ選択率の向上2012

    • 著者名/発表者名
      坪井靖之
    • 学会等名
      第110回触媒討論会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡)
    • 年月日
      2012-09-25
  • [学会発表] Stabilization and dealumination of beta zeolite that is synthesized without organic structure-directing agent2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota
    • 学会等名
      International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals(ZMPC2012)
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-07-30
  • [学会発表] Catalytic performance of Ti-YNU-2 with an MSE topology in the phenol oxidation with H_2O_22012

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki
    • 学会等名
      International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals(ZMPC2012)
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-07-30
  • [学会発表] On the Stabilization of Some Defective Zeolites, Pre-symposium of ZMPC20122012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota
    • 学会等名
      Recent Progress in Zeolite Synthesis
    • 発表場所
      Coop Inn Kyoto(京都)
    • 年月日
      2012-07-27
  • [学会発表] チタン含有ゼオライト[Ti]-YNU-2の合成と酸化触媒性能2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子
    • 学会等名
      第1回JACI/GSCシンポジウム(第12回GSCシンポジウム)
    • 発表場所
      ベルサール神田(東京)
    • 年月日
      2012-06-13
  • [学会発表] Ti-MCM-68触媒を用いたフェノール酸化における溶媒添加の影響2011

    • 著者名/発表者名
      坪井靖之
    • 学会等名
      第27回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] [Ti]-YNU-2ゼオライト触媒の調製過程におけるスチーミングの影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉
    • 学会等名
      第27回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2011-12-01
  • [学会発表] 脱アルミニウムしたMCM-68のミクロ孔内への選択的Ti導入2011

    • 著者名/発表者名
      坪井靖之
    • 学会等名
      第108回触媒討論会
    • 発表場所
      北見工業大学(北見)
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] フェノール酸化における[Ti]-YNU-2の触媒特性2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉
    • 学会等名
      第108回触媒討論会
    • 発表場所
      北見工業大学(北見)
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] Synthesis of YNU-2 Zeolite and Si Migration in The Framework2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota
    • 学会等名
      Joint Conference of 5th International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics(STAC5) and 2nd International Conference on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials(AMDI2)
    • 発表場所
      Mielparque-Yokohama(横浜)
    • 年月日
      2011-06-23
  • [図書] 触媒の設計・反応制御事例集2013

    • 著者名/発表者名
      窪田好浩, 他
    • 総ページ数
      827
    • 出版者
      技術情報協会
  • [図書] 触媒調製ハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      窪田好浩, 他
    • 総ページ数
      804
    • 出版者
      NTS
  • [備考]

    • URL

      http://www.kubota.ynu.ac.jp

  • [産業財産権] ゼオライト及びその製造方法並びにパラフィンの接触分解触媒2013

    • 発明者名
      窪田 好浩, 稲垣 怜史, 小松 来太, 板橋 慶治, 大久 保達也, 稗田 豊彦
    • 権利者名
      日本化学工業, 横浜国立大学, 東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-184816
    • 出願年月日
      2013-09-06
    • 外国
  • [産業財産権] ゼオライト及びその製造方法並びにパラフィンの接触分解触媒2012

    • 発明者名
      窪田 好浩, 稲垣 怜史, 小松 来太, 板橋 慶治, 大久 保達也, 稗田 豊彦
    • 権利者名
      横浜国立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-255811
    • 出願年月日
      2012-11-22
    • 外国
  • [産業財産権] ベータ型ゼオライトの製造方法2011

    • 発明者名
      窪田 好浩, 稲垣 怜史, 小松 来太, 板橋 慶治, 大久 保達也
    • 権利者名
      日本化学工業, 横浜国立大学, 東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-258328
    • 出願年月日
      2011-11-25
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-07-16   更新日: 2015-08-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi