• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ナメクジ嗅覚中枢におけるGABAニューロンの振動活動調節・回路再編成機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23570099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 動物生理・行動
研究機関徳島文理大学

研究代表者

小林 卓  徳島文理大学, 薬学部, 助教 (50325867)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードGABA / oscillatory network / laminar structure / olfactory center / slug / cultured neuron
研究成果の概要

ナメクジの脳には、においの嗅ぎ分けや記憶に必要な「前脳葉」という部位がある。前脳葉では、ヒトの脳と同じようにニューロンが規則正しく並び層構造を成し、同期的な振動活動(脳波)を発生することでにおいの情報処理や記憶を可能にしている。研究代表者らは、ヒトの神経振動ネットワークにおいて一般的には「抑制性」として重要なGABAニューロンが前脳葉の振動ネットワークでは「興奮性」に働いていることを見出した。

自由記述の分野

神経生理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi