• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

日本列島東北沖深海帯の腹足類に関する分類学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23570126
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

長谷川 和範  独立行政法人国立科学博物館, 動物研究部, 研究主幹 (70270410)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード腹足類 / 分類学 / 日本海溝 / 深海帯 / 超深海帯
研究成果の概要

様々な調査航海によって、日本列島東北沖日本海溝の深海域(水深200~7500 m)から採集された腹足類標本を分類学的に検討した結果、既存研究のある水深2000 m以浅の漸深海帯から185種、それよりも深い水深帯(深海帯~超深海帯)からは173種を認めた。それらの詳細な垂直分布や地理的分布の解析により、幅広い深海域での腹足類の分布様態を明らかにした。広い垂直分布を示す種の多くは深度毎に様々な表現型を示し、それらの詳しい分類学的関係については今後の分子系統的解析が必要となる。また、未記載種と考えられる種が、水深2000 m以深では7割近くを占め、これらの新種記載も今後の課題として残された。

自由記述の分野

系統分類

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi