• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

αへリックスの構造変化が不可欠な活性型プロスタグランジンE2合成酵素1の構造研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23570153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

吾郷 日出夫  独立行政法人理化学研究所, 放射光科学総合研究センター, 専任研究員 (70360477)

連携研究者 齊野 廣道  青山学院大学, 理工学部, 助教 (40525549)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード膜タンパク質 / X線結晶構造解析
研究概要

炎症性脂質メディエータを産生するプロスタグランジンE2合成酵素を脂質二重膜を模した環境で結晶化し、X線結晶構造解析に使用できる結晶を得た。また、同じタンパク質ファミリーに属し、構造既知のロイコトリエンC4合成酵素の活性部位をターゲットとした阻害剤スクリーニングで得られた候補化合物の中から、MPGES1の酵素活性を抑制する有機低分子を見出した。これらの結果から、MPGES1の分子機能を探る実験を行うことが可能になった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A leukotriene C4 synthase inhibitor with the backbone of 5-(5-methylene-4-oxo-4,5-dihydrothiazol -2-ylamino)

    • 著者名/発表者名
      Ago, H., Okimoto, N. Kanaoka, Y., Morimoto, G., Ukita, Y., Saino, H., Taiji, M., Miyano, M.
    • 雑誌名

      isophthalic acid

      巻: Vol.153, No.5 ページ: 421-429

    • DOI

      10.1093/jb/mvt007

    • 査読あり
  • [学会発表] X-ray protein crystallography free from radiation damage at SACLA2012

    • 著者名/発表者名
      Ago, H.
    • 学会等名
      The Sagamore XVII
    • 発表場所
      Date, Hokkaido
    • 年月日
      2012-07-19

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi