研究課題
基盤研究(C)
バイオ燃料電池の実用化に必須である白金代替酸素還元触媒の創成を目的として,酸素の4電子還元反応を触媒するマルチ銅オキシダーゼをターゲットに,高反応性酵素の探索と既存酵素のタンパク質工学的高機能化を行った。探索研究では,嫌気性細菌のラッカーゼと,昆虫のクチクラ硬化ラッカーゼ遺伝子の発現系を構築し,前者が既存酵素と全く異なる性質を持つ事を明らかにした。さらに,微生物由来の既存酵素をベースとしたタンパク質工学的改変により,酸素還元活性,電極反応性の向上に成功した。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)
Acta Cryst
巻: D70 ページ: 772-779
10.1107/S1399004713033051
Biochem. Biophys. Res. Commun
巻: 438 ページ: 686-690
10.1016/j.bbrc.2013.07.121
CueO, Chem. Lett
巻: 42 ページ: 1102-1104
10.1246/cl.130422
巻: 431 ページ: 393-397
10.1016/j.bbrc.2013.01.040
Activities, Biochem. Biophys. Res. Commun
巻: 422 ページ: 152-156
10.1016/j.bbrc.2012.04.127
Angewandte Chemie
巻: 51 ページ: 1861-1864
10.1002/anie.201107739
Biochemistry
巻: 50 ページ: 558-565
10.1021/bi101107c