• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

Nーミリストイル化タンパク質の網羅的探索による新規バイオマーカーの発見と応用

研究課題

研究課題/領域番号 23580136
研究機関山口大学

研究代表者

内海 俊彦  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20168727)

キーワードN-ミリストイル化 / タンパク質脂質修飾 / バイオマーカー探索 / 細胞情報伝達 / タンパク質翻訳後修飾
研究概要

これまでに確立した、cDNAリソースと無細胞タンパク質合成系を用いたN-ミリストイル化タンパク質の網羅的同定法を約6,300個のヒトcDNAクローン(KOP cDNAクローン)に適用して見出した37個の新規N-ミリストイル化タンパク質を対象とし、そのN-ミリストイル化の生理的機能について、特に疾患との関連が示唆されているタンパク質に注目して解析を行った。
その結果、がんの浸潤や転移との関連が示唆されているForminファミリーアクチン結合タンパク質に属するFMNL2およびFMNL3が、N-ミリストイル化依存的に顕著な細胞形態変化を誘導することを見出した。また、これらの作用はN-ミリストイル化に依存したアクチンフィラメントとの特異的相互作用に依存していることが示された。さらに、この細胞形態変化は、変異導入やN-ミリストイル化阻害剤の添加によるN-ミリストイル化の阻害により顕著に阻害し得ることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

これまでの研究で見出した新規N-ミリストイル化タンパク質についてその機能解析を行った結果、がんの浸潤や転移と関連することが報告されている2つのタンパク質がN-ミリストイル化されていることを見出し、さらにそれらのタンパク質に生ずるN-ミリストイル化ががんの浸潤や転移に関与すると考えられる細胞の特異的な形態変化に重要な役割を果たすことを明らかにしており、「新規のN-ミリストイル化された疾患関連タンパク質を同定する」という「研究の目的」が十分に達成されたと考える。

今後の研究の推進方策

これまでの本研究で見出した、FMNL2やFMNL3をはじめとする疾患や細胞情報伝達に関与すると推測される新規N-ミリストイル化タンパク質について、遺伝子導入細胞および各種のがん細胞株を用いて、以下の [1]~[3] の方法によりタンパク質機能発現におけるN-ミリストイル化の役割を明らかにし、がんを始めとする疾患との関連について解析するとともに、バイオマーカーとしての利用の可能性について検討する。
[1] 新規N-ミリストイル化タンパク質cDNAのヒト由来培養細胞への遺伝子導入に伴う細胞増殖、細胞形態変化、細胞死等の細胞の表現型の解析
[2] N-ミリストイル化を阻害したG2A変異体およびN-ミリストイル化阻害剤を用いたタンパク質機能発現におけるN-ミリストイル化の機能解明
[3] RT-PCR法による各種臓器由来がん細胞での発現レベルの解析と、RNAi法およびN-ミリストイル化阻害剤を用いたがん化とN-ミリストイル化の関連性の解析
これら [1]~[3] の解析により得られた実験結果を総合的に評価し、新たに見出されたN-ミリストイル化タンパク質の疾患との関連について考察し、疾患バイオマーカーとして、あるいは疾患治療のための標的分子としての利用の可能性について検討する。

次年度の研究費の使用計画

本年度は、23年度の本研究で見出した特定のタンパク質の機能解析に焦点を絞って研究を行ったため、網羅的な解析を想定していた当初の計画での予算使用額より実際に使用した金額が少なかったため次年度使用額が生じた。この経費は25年度予算額と合わせて、上記の研究項目[1]~[3]の実施に必要となる物品、主として細胞培養、遺伝子導入、RNAi関連の消耗品を中心に使用する予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Acetyl-L-carnitine suppresses thyroid hormone-induced and spontaneous anuran tadpole tail shortening.2013

    • 著者名/発表者名
      Hanada H, Kobuchi H, Yamamoto M, Kashiwagi K, Katsu K, Utsumi T, Kashiwagi A, Sasaki J, Inoue M, Utsumi K
    • 雑誌名

      Hereditas

      巻: 150 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/j.1601-5223.2013.02284.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein N-myristoylation is required for cellular morphological changes induced by two formin family proteins, FMNL2 and FMNL3.2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya K, Yamamoto T, Takamitsu E, Matsunaga Y, Kimoto M, Fukushige D, Kimoto C, Suzuki T, Utsumi T
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry

      巻: 76 ページ: 1201-1209

    • DOI

      10.1271/bbb.120069

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial localization of ABC transporter ABCG2 and its function in 5-aminolevulinic acid-mediated protoporphyrin IX accumulation.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobuchi H, Moriya K, Ogino T, Fujita H, Inoue K, Shuin T, Yasuda T, Utsumi K, Utsumi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 ページ: e50082

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0050082.

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒトcDNAリソースと無細胞タンパク質合成系を用いたN-ミリストイル化 された膜貫通タンパク質の探索2013

    • 著者名/発表者名
      内海 俊彦、守屋 康子、乗安 義実、福永 和貴、飯尾 雄介、高光 恵美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      20130324-20130327
  • [学会発表] ヒトcDNAリソースと無細胞タンパク質合成系を用いた新規ヒトN-ミリストイル化タンパク質の同定2012

    • 著者名/発表者名
      飯尾雄介, 岡村剛, 福重大地, 高光恵美, 守屋康子, 内海俊彦
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] 小胞体膜に局在するN-ミリストイル化された膜貫通タンパク質 Lunapark2012

    • 著者名/発表者名
      守屋康子, 乗安義実, 福永和貴, 高光恵美, 鈴木崇, 内海俊彦
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] 5-アミノレブリン酸によるプロトポルフィリンIX蓄積におけるABCG2のミトコンドリア局在と機能2012

    • 著者名/発表者名
      小渕浩嗣、守屋康子、荻野哲也、藤田洋史、井上啓史、執印太郎、保田立二、内海耕慥、内海俊彦
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] N-ミリストイル化と限定分解は担子菌キノコCa2+/CaM依存性プロテインキナーゼCoPK12の細胞内局在を制御する2012

    • 著者名/発表者名
      金子啓祐、田淵光昭、末吉紀行、内海俊彦、亀下勇
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] 無細胞タンパク質合成系を用いたN-ミリストイル化された膜貫通タンパク質の同定2012

    • 著者名/発表者名
      福永和貴、飯尾雄介、乗安義美、高光恵美、守屋康子、内海俊彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学(宇部市)
    • 年月日
      20120921-20120922
  • [学会発表] ヒト細胞由来無細胞タンパク質合成系を用いたタンパク質脂質修飾の解析2012

    • 著者名/発表者名
      福重大地, 高光恵美, 守屋康子, 内海俊彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学(宇部市)
    • 年月日
      20120921-20120922
  • [学会発表] ABCG2のミトコンドリア局在とプロトポルフィリンIX蓄積の制御2012

    • 著者名/発表者名
      小渕浩嗣、内海俊彦、荻野哲也、保田立二、内海耕慥
    • 学会等名
      第53回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      20120518-20120619
  • [学会発表] cDNA リソースと無細胞タンパク質合成系を用いた新規 N-ミリストイル化タンパ ク質の同定2012

    • 著者名/発表者名
      飯尾雄介、福永和貴、福重大地、高光恵美、守屋康子、内海俊彦
    • 学会等名
      第53回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      20120518-20120519

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi