カシノナガキクイムシ(以下カシナガ)はナラ枯れの原因害虫である。申請者は先行研究で国内のカシナガに複数の遺伝的系統があることを報告したが、その識別においては分類学者に頼るかDNAシーケンサーで配列から検討するしか手立てがなかった。近年、被害の広がりにつれて複数の系統が被害に関与するようになりつつあることから、調査・研究や被害対策において、地域ごとの系統を速やかかつ容易に識別する必要が生じている。そこで本研究では核DNAとmtDNAを対象に、PCR-RFLP法と特異的プライマーによる簡便な系統判別法を開発した。また、DNA解析用のカシナガを野外で採取するのに適したトラップを選定した。
|