研究課題
基盤研究(C)
鹿児島山川湾において新規の赤潮Pseudochattolella株を分離し、その性状について明らかにした。また同山川湾の底泥のシストの現存量を推定するためのDNA解析手法を確立した。その手法によって底泥中のシストの季節変化を明らかにした。そして、これらの赤潮対策として、過炭酸ナトリウムや水酸化マグネシウムにはシストの発芽効果があることを確認した。またこれらの薬剤は、栄養細胞の殺滅効果があることも確認した。とりわけ、過炭酸ナトリウムにおいては、0.1g/lで30分で効果があることが分かった。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)
International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology
巻: Vol.64 ページ: 462-468
Biocontrol Science
巻: Vol.18, No.1 ページ: 29-40
巻: Vol.18 ページ: 41-51
土木学会論文集B3(海洋開発)
巻: Vol.69, No.2 ページ: I_904-I_909
巻: Vol.17, No.1 ページ: 51-56
巻: Vol.17, No.2 ページ: 69-75
Journal of the Air & Waste Management Association
巻: Vol.62, No.7 ページ: 748-757
巻: Vol.17, No.3 ページ: 107-114
DNA多型
巻: Vol.19 ページ: 308-315
Journal of Basic Microbiology
巻: Vol.51 ページ: 1-9
巻: Vol.16, No.2 ページ: 55-61
環境技術
巻: Vol.40, No.9 ページ: 553-558