• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

水産食品におけるバクテリオシン耐性リステリア菌の動態と制御に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23580274
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水産化学
研究機関北海道大学

研究代表者

山崎 浩司  北海道大学, 大学院水産科学研究院, 准教授 (40250500)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードリステリア / ナイシン / バクテリオシン / 耐性菌
研究概要

水産食品でのリステリア制御へのバクテリオシン利用時に問題となる耐性獲得リステリアの性質とバクテリオシンによるリステリア制御に関する研究を行った。リステリアにおけるナイシン耐性は、ナイシンと菌体間の親和性低下が主な要因であること、また細胞膜に存在するタンパク質および細胞壁ペプチドグリカン構造の変化も関与していることが推察された。水産食品におけるリステリアの制御法では、ナイシンとペクチン分解物製剤の併用によって優れた発育抑制のできることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ナイシンによる水産練り製品における芽胞形成菌の発育抑制2014

    • 著者名/発表者名
      山崎浩司、田代卓、白浜慎也、川合祐史
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 61 ページ: 70-76

    • 査読あり
  • [学会発表] Growth inhibition of food-borne pathogens using bio- preservatives of microbial origin in food2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamazaki
    • 学会等名
      3^<rd> International Fisheries Symposium
    • 発表場所
      The Ambassador City Jomtien、Pattaya、Thailand
    • 年月日
      2013-11-29
  • [学会発表] 蛍光in situハイブリダイゼーション法を応用した迅速細菌検査法の開発と食品微生物制御2013

    • 著者名/発表者名
      山崎浩司
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第60回記念大会
    • 発表場所
      実践女子大学、日野市、東京
    • 年月日
      2013-08-29
  • [学会発表] 醤油漬けサケイクラにおけるListeria monocytogenesのナイシンによる発育抑制2013

    • 著者名/発表者名
      白浜慎也、田代卓、山崎浩司、川合祐史
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、港区、東京
    • 年月日
      2013-03-28
  • [学会発表] ナイシン耐性リステリア菌の発育特性と抗菌物質感受性2012

    • 著者名/発表者名
      久野史峰、山崎浩司、川合祐史
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、港区、東京
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] 調味カズノコ変敗菌の同定とナイシンによる制御2011

    • 著者名/発表者名
      田代卓、清水茂雅、山崎浩司、川合祐史
    • 学会等名
      第32回日本食品微生物学会学術総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、江戸川区、東京
    • 年月日
      2011-10-16

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi