• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

近代日本農村における土地担保の展開と地主制に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23580291
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

大栗 行昭  宇都宮大学, 農学部, 教授 (50160461)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード農業史
研究成果の概要

本研究は明治期日本の土地担保の構造と展開を考察し,次のような成果を得た.明治期の土地担保には,書入,質入および所有権を移転する担保としての買戻しがあった.明治の初めに近世の質地請戻し慣行が転化して成立したのが買戻しの慣行である.書入,質入,買戻しは,この序列が債務を返済できない借主のたどる道筋であるという特徴をみせながら展開した.

自由記述の分野

農業経済学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi