• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

新旧両世界のウズラの遺伝資源の保存と活用

研究課題

研究課題/領域番号 23580367
研究機関信州大学

研究代表者

小野 珠乙  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (10177264)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードコリンウズラ / ニホンウズラ / 遺伝資源 / 実験動物化 / 胚培養 / 新世界ウズラ / 旧世界ウズラ / 染色体
研究実績の概要

「ウズラ」と呼称される種は系統発生的には,キジ目ナンベイウズラ科に分類されるコリンウズラ等の新世界ウズラとキジ目キジ科に分類されるニホンウズラ等の旧世界ウズラが存在する。実験動物は目的に応じて多くの種が用意されることが望ましいので,これらについて比較検討した。ニホンウズラにおいては胚発生中の検卵が容易な白色卵殻形質(常染色体性劣性遺伝子:we)を黒色羽装ウズラ(常染色体不完全優性遺伝子:D)に導入して,実験動物として扱いやすい系統(Dwe)を造成した。新世界ウズラにおいては常染色体性劣性の非アルビノ白色系コリンウズラを増殖して,実験動物の新規系統(RW)として造成した。この形質を「Recessive White:劣性白色羽毛」,遺伝子を「rw」と命名した。性成熟まで8ヶ月以上必要であるので,旧世界のウズラに比べて,世代交代に時間がかかることと,形態的に雌雄鑑別が困難であることから,PCRによる雌雄鑑別が必要であることが弱点である。つぎに,生殖系列キメラの作出効率を向上させるために,レシピエント胚の内在的な始原生殖細胞の数を減少させる試みをした。ニワトリの生殖細胞を減少させる効果があるブスルファンをSPGポンピングコネクターによりゴマ油に乳化させ,投与後の薬剤拡散を防ぐようにしてから孵卵直前のニホンウズラ卵の卵黄中に投与した。ステージ28(孵卵5日)における50マイクログラム投与群の生殖細胞数は対照群の10%(445.1個 vs. 43.3個)であった。生存率は31%であり,対照群の56%に比べてやや低いが許容範囲であった。従って,先行研究であるニワトリと同様,ニホンウズラにおいてもレシピエント動物の乳化ブスルファンの生殖細胞減少効果があることが明らかにされた。国内外の研究者に新旧両世界のウズラ類を広く研究に活用してもらうような体制を整えることができた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Simple culture system for bobwhite quail and Japanese quail embryos from the blastoderm stage to hatching using a single surrogate eggshell2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Mizushima, S., Shimada, K., Kagami, H. and Ono, T.
    • 雑誌名

      Journal of Poultry Science

      巻: 51 ページ: 202-205

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2141/jpsa.0130118

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The birth of quail chicks after intracytoplasmic sperm injection2014

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, S., Hiyama, G., Shiba, K., Inaba, K., Dohra, H., Ono, T., Shimada, K. and Sasanami, T.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 141 ページ: 3799-3806

    • DOI

      10.1242/dev.111765

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cost-effective development of highly polymorphic microsatellite in Japanese quail facilitated by next-generation sequencing2014

    • 著者名/発表者名
      Tadano, R., Nunome, M., Mizutani, M., Kawahara-Miki, R., Fujiwara, A., Takahashi, S., Kawashima, T., Nirasawa, K., Ono, T., Kono, T. and Matsuda, Y.
    • 雑誌名

      Animal Genetics

      巻: 45 ページ: 881-884

    • DOI

      10.1111/age.12227

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ニワトリ幹細胞因子を発現するフィーダー細胞を用いて培養した始原生殖細胞の配偶子分化能2015

    • 著者名/発表者名
      宮原大地・大石勲・牧野龍一・加藤亮・小野珠乙・鏡味裕・韮澤圭二郎・ 田上貴寛
    • 学会等名
      日本家禽学会
    • 発表場所
      宇都宮大学 峰キャンパス 栃木県宇都宮市
    • 年月日
      2015-03-30 – 2015-03-30
  • [学会発表] Kitの発現抑制はニワトリ始原生殖細胞の増殖能・移住能を低下させる2015

    • 著者名/発表者名
      宮原大地・大石勲・牧野龍一・胡桃澤希未・小野珠乙・鏡味裕・韮澤圭二郎・ 田上貴寛
    • 学会等名
      日本畜産学会
    • 発表場所
      宇都宮大学 峰キャンパス 栃木県宇都宮市
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-30
  • [学会発表] Embryo culture of new and old world quail for germline transfer studies2014

    • 著者名/発表者名
      Ono, T., Kato, A., Kato, R.Hayashi, K., Mizushima, S., Shimada, K. and Kagami, H.
    • 学会等名
      The 10th Asia Pasific Poultry Conference 2014
    • 発表場所
      ICC Jeju Korea
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Full-term development of quail egg by intracytoplasmic sperm injectionm (ICSI) and use of ICSI for avian transgenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, S., Hiyama, G., Ono, T., Shimada, K. and Sasanami, T.
    • 学会等名
      The 10th Asia Pasific Poultry Conference 2014
    • 発表場所
      ICC Jeju Korea
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-23
  • [学会発表] Dominant viable dilusion - a novel plumage color mutation in Japanese quail2014

    • 著者名/発表者名
      Ono, Takashi., Ono, Tamao, Takahashi, S. and Tsudzuki, M.
    • 学会等名
      The 10th Asia Pasific Poultry Conference 2014
    • 発表場所
      ICC Jeju Korea
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-23
  • [学会発表] ウズラの胚発生に必要なCa2+波の動態夫解析2014

    • 著者名/発表者名
      水島秀成・檜山源・柴小菊・稲葉一男・小野珠乙・島田清司・笹浪知宏
    • 学会等名
      日本家禽学会
    • 発表場所
      鹿児島大学 鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [図書] ニワトリの科学 (第7章ニワトリの発生と遺伝子工学及び第14章トピックス,キメラ )2014

    • 著者名/発表者名
      小野珠乙
    • 総ページ数
      202(pp. 116-125 及び pp. 189-191)
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考] 信州大学学術情報オンラインシステムSOAR

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.WFfCPpkh.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi