• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

マウス体細胞核移植胚の新規発生促進技術の開発とその促進機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23580390
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用動物科学
研究機関京都大学

研究代表者

山田 雅保  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (10243073)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード体細胞核移植 / クローンマウス / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 / 脱イオン化BSA / ビタミンC / エピジェネティックス / X染色体不活化異常
研究概要

マウス体細胞核移植(SCNT)胚の産仔への発生は、そのエピジェネティックス調節の異常やX染色体の不活化(XCI)異常などの多くの異常によって著しく抑制されている。本研究では、そのような問題を解決する方法として、1) SCNT胚を1 mM バルプロ酸で4細胞期から24時間処理する方法、2) SCNT直後にd-BSAを注入する方法、そして3) SCNT直後からのトリコスタチンA(TSA)とビタミンCの併用処理する方法を開発し、特にTSAとVCの併用処理は、非常に簡便かつ高効率にクローン産仔が得られる前例のない方法である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Valproic acid treatment from the 4-cell stage improves Oct4 expression and nuclear distribution of histone H3K27me3 in mouse cloned blastocysts2013

    • 著者名/発表者名
      Isaji Y, Murata M, Takaguchi N, Mukai T, Tajima Y, Imai H, Yamada M.
    • 雑誌名

      J. Reprod. Dev

      巻: 59(2) ページ: 196-204

  • [雑誌論文] ノコダゾール処理除核卵母細胞由来マウス体細胞核移植胚の発生に及ぼすスクリプタイドの効果2012

    • 著者名/発表者名
      伊佐治優希、村田萌子、田島陽介、今井裕、山田雅保
    • 雑誌名

      日本胚移植学雑誌

      巻: 34 ページ: 117-127

  • [雑誌論文] Simple and efficient method for generation of induced pluripotent stem cells using piggyBac transposition of doxycycline-inducible factors and an EOS reporter system2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama T, Asano R, Kawaguchi T, Kim N, Yamada M, Minami N, Ohinata Y, Imai H.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 16(7) ページ: 815-825

  • [雑誌論文] Identification and characterization of an oocyte factor required for development of porcine nuclear transfer embryos2011

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto K, Nagai K, Kitamura N, Nishikawa T, Ikegami H, Binh NT, Tsukamoto S, Matsumoto M, Tsukiyama T, Minami N, Yamada M, Ariga H, Miyake M, Kawarasaki T, Matsumoto K, Imai H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 108(17) ページ: 7040-7045

  • [学会発表] マウス体細胞クローン胚の発生に及ぼすビタミンCの効果2013

    • 著者名/発表者名
      田島陽介、伊佐治優希、後藤奈々、今井裕、山田雅保
    • 学会等名
      第106回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      府中
    • 年月日
      2013-09-12
  • [学会発表] マウス体細胞核移植胚の着床前発生に及ぼすビタミンCの効果2012

    • 著者名/発表者名
      田島陽介、伊佐治優希、今井裕、山田雅保
    • 学会等名
      第105回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2012-09-08
  • [学会発表] 脱イオン化ウシ血清アルブミンのマウス体細胞核移植胚への注入はその胚盤胞への発生およびヒストンアセチル化を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      伊佐治優希、田島陽介、今井裕、山田雅保
    • 学会等名
      第105回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2012-09-08
  • [学会発表] 脱イオン化ウシ血清アルブミンのマウス体細胞核移植胚への注入はその胚盤胞への発生を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      伊佐治優希、西川智章、今井裕、山田雅保
    • 学会等名
      日本畜産学会第115回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] 活性化後のバルプロ酸処理がマウス体細胞核移植胚の胚盤胞への発生およびOct4の発現に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      伊佐治優希、村田萌子、高口尚也、今井裕、山田雅保
    • 学会等名
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] マウス体細胞核移植における化学的処理による除核方法の簡便化についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      村田萌子、伊佐治優希、田島陽介、今井裕、山田雅保
    • 学会等名
      第61回関西畜産学会大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-09-13
  • [学会発表] マウス体細胞核移植における化学的処理による除核条件の検討2011

    • 著者名/発表者名
      村田萌子、伊佐治優希、田島陽介、今井裕、山田雅保
    • 学会等名
      第18回日本胚移植研究会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-09-08
  • [備考]

    • URL

      http://www.reprod.kais.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi