研究課題
基盤研究(C)
脳浮腫は肝性脳症や頭部外傷時にみられ、アストロサイトが膨潤することにより生じる。我々はアストロサイト内への水の流入に関わるイオントランスポーターに着目し、その活性化阻害薬の効果について検討した。浮腫誘発要因である細胞外高アンモニア時にはMAPキナーゼ活性が増加し、Na+-K+-2Cl-共輸送体1(NKCC1)活性が上昇してアストロサイトが膨潤する。MAPキナーゼ阻害薬や抗酸化剤の同時添加はNKCC1活性化を阻害しアストロサイトの膨潤を抑制したことから、これら薬物が新規脳浮腫治療薬として有用であることを示唆する結果が得られた。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件)
Neurochemical Research
巻: 39 ページ: 107-116
10.1007/s11064-013-1195-9
Neurochemistry International
巻: 62 ページ: 93-100
10.1016/j.neuint.2013.05.007
巻: 38 ページ: 32-41
10.1007/s11064-012-0882-2
Journal of Pharmacological Science
巻: 120 ページ: 176-186
10.1254/jphs.12039FP
巻: 37 ページ: 2108-2116
10.1007/s11064-012-0832-z
Journal of Neuroscience Research
巻: 89 ページ: 955-965
10.1002/jnr.22617
Journal of Neurochemistry
巻: 117 ページ: 437-448